第813回 2025.04.07
受付台の完成
クリニックの受付台の完成。
間口3600㎜あるのでデザイン上、どこで分割するかを悩みました。
指定された木目柄は横目柄しかない為、柄合わせすると材料費が数倍上がるため、
予算内での製作重視となりました。
製作は問題なく完了し、現場に行ったらクロスと言われてた壁面の片側がエコカラット貼。
凹凸あるエコカラットのいちばんでっぱる箇所がキツく、苦戦しながら無事に終了。
先方とは間口に対して家具のクリアランス指示はもらいましたが、長さがあるので
ちょっと心配でさらに+3㎜こっそり逃げて作りました。
もし指摘されたら対応できるようにしながらでしたが、その3㎜分が大きく貢献しました。
奥に見えるローボードも製作した家具です。
すぐに荷物や道具を置かれてしまいましたが、保護フィルム貼ってあるので大丈夫です。
面材によっては保護フィルムが貼ってあるのでオープン間際の店舗工事だと
段ボール等で過度な養生は他の職人さん作業の邪魔になるので便利です。
受付台の内側(スタッフさん側)は、背板の中で配線処理ができるようにしています。
ちょうど電気屋さんが工事するのに各背板パネルをはずしています。