第351回~第360回
第360回 2012.12.10
NHKテレビ放映の反響
先週お伝えいたしましたが、NHKの“あさイチ”という番組で再度「ご供養家具」が放映されました。
5日の水曜日だったのですが、当社は定休日でございます。
また私は職人さんとの親睦を図るために、旭川に出張中でございます。
そのため私の携帯電話に転送されるようにしていました。
放映されたのは朝9時半ごろだったと思いますが、私はホテルで放送を見ていました。
その後数分がたったころから携帯電話がなり始めまして、
それからは話し中に何本もの電話がかかってまいります。
11時を過ぎたころにやっと電話が途切れるようになりました。
NHKさんの影響の大きさはすごいものですね。改めて知らされました。
おかげさまで朝食には間に合わず!でございます。
問い合わせをいただいた中には、「放送のあいだじゅう涙が出ていました!」との内容もあり、
改めて責任の大きさを感じたことと、広まりそうな予感がいたしました。
さて話は変わりますが、先日大きな地震がありました。
陸前高の被災地で、数日前にご供養家具を購入されたお客様がおられます。
二十歳の息子様をなくされたお母様からのご依頼でした。
私はご供養家具を設置するためにご自宅に伺い、いろんな話をしてまいりました。
お母様の言葉からは“このご供養家具のおかげでやっと一歩前に進めます。”
とのことで、少し元気を取り戻されたかと思っていました。
今回の地震の翌日に電話をしてみますと元気がありません。
“思い出したのですか?”と問いかけましたところそのようでございます。
もう神様勘弁してあげてくださいとの思いです。
先週お伝えいたしましたが、NHKの“あさイチ”という番組で再度「ご供養家具」が放映されました。 5日の水曜日だったのですが、当社は定休日でございます。 また私は職人さんとの親睦を図るために、旭川に出張中でございます。 そのため私の携帯電話に転送されるようにしていました。 放映されたのは朝9時半ごろだったと思いますが、私はホテルで放送を見ていました。 その後数分がたったころから携帯電話がなり始めまして、 それからは話し中に何本もの電話がかかってまいります。 11時を過ぎたころにやっと電話が途切れるようになりました。 NHKさんの影響の大きさはすごいものですね。改めて知らされました。 おかげさまで朝食には間に合わず!でございます。 問い合わせをいただいた中には、「放送のあいだじゅう涙が出ていました!」との内容もあり、 改めて責任の大きさを感じたことと、広まりそうな予感がいたしました。 さて話は変わりますが、先日大きな地震がありました。 陸前高の被災地で、数日前にご供養家具を購入されたお客様がおられます。 二十歳の息子様をなくされたお母様からのご依頼でした。 私はご供養家具を設置するためにご自宅に伺い、いろんな話をしてまいりました。 お母様の言葉からは“このご供養家具のおかげでやっと一歩前に進めます。” とのことで、少し元気を取り戻されたかと思っていました。 今回の地震の翌日に電話をしてみますと元気がありません。 “思い出したのですか?”と問いかけましたところそのようでございます。 もう神様勘弁してあげてくださいとの思いです。
第359回 2012.12.03
ご供養家具がまたNHKで放映されることになりました。
先月16日、NHK総合テレビ 情報ライブ ただイマ!「これが未来形!?お墓新時代」でご供養家具が紹介されました。
さすがNHKさんの影響は大きかったですね。
NHKさんですから、商標登録を取っているご供養家具の名前は出してはくれません。
どうやってご供養家具のホームページを調べられたのか、
放送されたのは夜10時半をすぎていたかと思いますが、
1時間ちょっとの時間でその日のアクセス数は200件をはるかに超えていました。
NHKさんへの問い合わせも多数あったのでしょうか、
このたび再度編集をしなおして放映をしてくださることになりました。
前回に関しましては、お客様への取材レポートはうまくまとめられていて、
またお客様もゆとりを持ってテレビカメラの前に映りだされていたかと思います。
ただ私自体は緊張のあまり、伝えたいところが全然うまく表現できていなかったですね。
はたして今回はどのように放映されますか、期待したいところでございます。
どうぞご覧くださいませ。
12月5日(水) NHK総合テレビ あさイチ
あさ8:15~9:54(9時ごろ放映される予定)
先月16日、NHK総合テレビ 情報ライブ ただイマ!「これが未来形!?お墓新時代」でご供養家具が紹介されました。 さすがNHKさんの影響は大きかったですね。 NHKさんですから、商標登録を取っているご供養家具の名前は出してはくれません。 どうやってご供養家具のホームページを調べられたのか、 放送されたのは夜10時半をすぎていたかと思いますが、 1時間ちょっとの時間でその日のアクセス数は200件をはるかに超えていました。 NHKさんへの問い合わせも多数あったのでしょうか、 このたび再度編集をしなおして放映をしてくださることになりました。 前回に関しましては、お客様への取材レポートはうまくまとめられていて、 またお客様もゆとりを持ってテレビカメラの前に映りだされていたかと思います。 ただ私自体は緊張のあまり、伝えたいところが全然うまく表現できていなかったですね。 はたして今回はどのように放映されますか、期待したいところでございます。 どうぞご覧くださいませ。 12月5日(水) NHK総合テレビ あさイチ あさ8:15~9:54(9時ごろ放映される予定)
第358回 2012.11.26
国内旅行
先日3年ぶりくらいになるかと思いますが、国内一泊旅行に行ってきました。
30年来のお付き合いをしているご夫婦との、楽しい時を過ごさせて頂きました。
行き先は伊香保温泉で、旅の手配は私にまかされました。
さて宿を手配しようとインターネットで検索して探しますが、よさそうな旅館は皆ふさがっています。
日本経済の現状は決して好ましい状況とは思いませんが、
旅館を探す過程においてだけはそのような景気の悪さを感じません。
いざ当日現地に着いてそのことが理解できました。
すばらしい紅葉の風景です。
つい仕事に追われゆとりを忘れていたようです。
久しぶりにゆっくりと流れる時をご一緒に過ごさせて頂き、
すっかり心を落ち着かせることが出来ました。
さてすばらしいお人柄ですが、今回のご夫婦との縁を紹介しておきます。
私が独立をして2・3年目の時で、知人の紹介がきっかけでした。
その方は弁護士業を営んでおられ、顧問先に家具問屋があるにもかかわらず、
発足したばかりの小さな私の会社を選んで頂いたのです。
その時からのお付き合いで、その後は公私にわたりお世話になっています。
数年前には、東京弁護士会の会長も歴任されたにもかかわらず、
今現在でも謙虚な姿勢は見習うべきところでございます。
先日3年ぶりくらいになるかと思いますが、国内一泊旅行に行ってきました。 30年来のお付き合いをしているご夫婦との、楽しい時を過ごさせて頂きました。 行き先は伊香保温泉で、旅の手配は私にまかされました。 さて宿を手配しようとインターネットで検索して探しますが、よさそうな旅館は皆ふさがっています。 日本経済の現状は決して好ましい状況とは思いませんが、 旅館を探す過程においてだけはそのような景気の悪さを感じません。 いざ当日現地に着いてそのことが理解できました。 すばらしい紅葉の風景です。 つい仕事に追われゆとりを忘れていたようです。 久しぶりにゆっくりと流れる時をご一緒に過ごさせて頂き、 すっかり心を落ち着かせることが出来ました。 さてすばらしいお人柄ですが、今回のご夫婦との縁を紹介しておきます。 私が独立をして2・3年目の時で、知人の紹介がきっかけでした。 その方は弁護士業を営んでおられ、顧問先に家具問屋があるにもかかわらず、 発足したばかりの小さな私の会社を選んで頂いたのです。 その時からのお付き合いで、その後は公私にわたりお世話になっています。 数年前には、東京弁護士会の会長も歴任されたにもかかわらず、 今現在でも謙虚な姿勢は見習うべきところでございます。
第357回 2012.11.19
週間日誌354回で紹介しました同姓同名の方はご本人でした。
就職活動中にお世話になった方ですが、その当時その方は外務大臣、園田 直先生の秘書をしておられました。
ただ、ホームページで調べるかぎり、そのような経歴は見つかりません。
思い切って電話をしてみたところご本人とのこと、早速42年ぶりになりますが、現在のお住まいの御殿場まで行ってまいりました。
その方のお名前は関田 喬様でございます。
どのような方か簡単に紹介させて頂きます。
日本能率協会で本部長の重責をつとめられた方で、社長秘書も20年経験されたとのことでした。
私がお世話になったころは、薗田 直先生のお手伝いをたまたま1年間されたときだったとのことです。
今現在は御殿場でNPO法人土に還る木・森作り会の代表をしておられます。
御殿場の山を蘇らせる取り組みをしておられ、また、これから迎える高齢化社会に向けて、
経験豊富な労働力との考えで、高齢者の意欲を有効に生かし社会的負担を軽減しようとする
いわゆる「エージレス就業社会」の取り組みもしておられます。
関田様の生き方や情熱に対しては頭が下がります。
今度は私がお返しをしなければなりませんが、私は小さな商店主でございます。
ただスケールの大きなお手伝いはできなくても、何らかの形でご協力できるような気がいたします。
ご活躍の現場を5時間にわたって案内して頂きましたが、この次は当社にきて頂きたくおもっています。
すばらしい再会ありがとうございました。
関田 喬様
http://www2.u-netsurf.ne.jp/~s-juku/gotenbastudy.html
就職活動中にお世話になった方ですが、その当時その方は外務大臣、園田 直先生の秘書をしておられました。 ただ、ホームページで調べるかぎり、そのような経歴は見つかりません。 思い切って電話をしてみたところご本人とのこと、早速42年ぶりになりますが、現在のお住まいの御殿場まで行ってまいりました。 その方のお名前は関田 喬様でございます。 どのような方か簡単に紹介させて頂きます。 日本能率協会で本部長の重責をつとめられた方で、社長秘書も20年経験されたとのことでした。 私がお世話になったころは、薗田 直先生のお手伝いをたまたま1年間されたときだったとのことです。 今現在は御殿場でNPO法人土に還る木・森作り会の代表をしておられます。 御殿場の山を蘇らせる取り組みをしておられ、また、これから迎える高齢化社会に向けて、 経験豊富な労働力との考えで、高齢者の意欲を有効に生かし社会的負担を軽減しようとする いわゆる「エージレス就業社会」の取り組みもしておられます。 関田様の生き方や情熱に対しては頭が下がります。 今度は私がお返しをしなければなりませんが、私は小さな商店主でございます。 ただスケールの大きなお手伝いはできなくても、何らかの形でご協力できるような気がいたします。 ご活躍の現場を5時間にわたって案内して頂きましたが、この次は当社にきて頂きたくおもっています。 すばらしい再会ありがとうございました。 関田 喬様 http://www2.u-netsurf.ne.jp/~s-juku/gotenbastudy.html
第356回 2012.11.12
NHKテレビで放映されることになりました。
新企画の、納骨祭壇「ご供養家具」がNHKテレビで放映されることになりました。
毎日新聞で取り上げられたことは、週間日誌352回で報告させていただきました。
実はその記事をNHKのスタッフがご覧になられまして、このたび放映していただけることになりました。
私はこの週間日誌のごあいさつで申し上げていますが、この世の中で苦手なものが4つあります。
それは、ミミズ、こんにゃく、人前でしゃべる、文章を書く、です。
こんかいはそれも全国放送のテレビに出演しなければならなくなったのです。
いくら「地獄の訓練」で鍛えてきたといっても、それは怖いですよね。
でもこんかい毎日新聞を見られた全国の方々から、“これで救われました”とか
“全国の方々に教えてあげてください”といった励ましを多くの方から頂きまして決をいたしました。
改めてこのご供養家具の存在の大きさに気づかされ、また多くの方に知っていただくことの使命を感じています。
どうぞ皆様方もこの「ご供養家具」の名称を覚えてくださいますようお願い致します。
放送日
11月16日・・・夜10時 ・ 情報LIVE ただイマ!
http://www.nhk.or.jp/tadaima/
新企画の、納骨祭壇「ご供養家具」がNHKテレビで放映されることになりました。 毎日新聞で取り上げられたことは、週間日誌352回で報告させていただきました。 実はその記事をNHKのスタッフがご覧になられまして、このたび放映していただけることになりました。 私はこの週間日誌のごあいさつで申し上げていますが、この世の中で苦手なものが4つあります。 それは、ミミズ、こんにゃく、人前でしゃべる、文章を書く、です。 こんかいはそれも全国放送のテレビに出演しなければならなくなったのです。 いくら「地獄の訓練」で鍛えてきたといっても、それは怖いですよね。 でもこんかい毎日新聞を見られた全国の方々から、“これで救われました”とか “全国の方々に教えてあげてください”といった励ましを多くの方から頂きまして決をいたしました。 改めてこのご供養家具の存在の大きさに気づかされ、また多くの方に知っていただくことの使命を感じています。 どうぞ皆様方もこの「ご供養家具」の名称を覚えてくださいますようお願い致します。 放送日 11月16日・・・夜10時 ・ 情報LIVE ただイマ! http://www.nhk.or.jp/tadaima/
第355回 2012.11.05
その後の報告でございます。
2件報告しいなければならないのですが、1件目は週間日誌303回で取り上げました速読のその後です。
ほとんどギブアップ寸前です。
2・3ヶ月間は毎朝3~4時におきて、毎日3時間前後の訓練をしていました。
ところがあまり効果が上がらないので、さすがにだらけてしまったようです。
ただ、何せ30万円もの教材費を払っておりますから、そう簡単にはやめられません。
たまに思い出したように、左右・前後を走っている車のナンバーを一瞬でおぼえる訓練や、
真正面を見て左右の景色を覚える訓練などをしています。
ただ単に、往生際が悪いのでしょうかね?
もう1件はやはり週間日誌334回で取り上げました一日一食(昼食のみ)にしてからのその後です。
一日一食の方はもう8ヶ月になろうかとしていますが、いまだ続いています。
ただ無理をしたら長続きはしませんから、おなかがすいた時はお菓子を食べたりはたまにしています。
おかげ様で、朝起きたときは毎日がそう快でございます。
血圧も正常になり、たぶん血糖値も正常でしょう。皆様におすすめいたします。
以上がご報告でございました。
2件報告しいなければならないのですが、1件目は週間日誌303回で取り上げました速読のその後です。 ほとんどギブアップ寸前です。 2・3ヶ月間は毎朝3~4時におきて、毎日3時間前後の訓練をしていました。 ところがあまり効果が上がらないので、さすがにだらけてしまったようです。 ただ、何せ30万円もの教材費を払っておりますから、そう簡単にはやめられません。 たまに思い出したように、左右・前後を走っている車のナンバーを一瞬でおぼえる訓練や、 真正面を見て左右の景色を覚える訓練などをしています。 ただ単に、往生際が悪いのでしょうかね? もう1件はやはり週間日誌334回で取り上げました一日一食(昼食のみ)にしてからのその後です。 一日一食の方はもう8ヶ月になろうかとしていますが、いまだ続いています。 ただ無理をしたら長続きはしませんから、おなかがすいた時はお菓子を食べたりはたまにしています。 おかげ様で、朝起きたときは毎日がそう快でございます。 血圧も正常になり、たぶん血糖値も正常でしょう。皆様におすすめいたします。 以上がご報告でございました。
第354回 2012.10.29
大変お世話になった方と同姓・同名の人が見つかりました。
以前に申し上げたかも分かりませんが、私のこれまでの人生では大きな変換点が就職活動時にありました。
今現在就職活動で苦戦しておられる方からすれば考えられないかも分かりませんが、
就職活動中に3・4社不採用になり心が落ち込みかけていました。
またこれからの人生を生き抜いていくことへの不安で心身ともに衰弱し、
新聞を買いに駅まで歩いていけないほどになっていました。
そのような私にその方は希望を与えてくださり、また人生の指標になった一冊の本を紹介していただいたのです。
当時その方は代議士の秘書をしておられました。
先日まさかとは思いながら、その方の名前を何気なくインターネットで検索しましたところ、同姓同名の方がおられたのです。
別人かも分かりませんが、あまり多くはないと思われる名前でございます。
同姓同名の方は現役を退職されて、市民活動に貢献しておられるご様子です。
心なしか写真を拝見してもどことなく雰囲気が似ています。
私は当時のその時点から人生の目標が決定し、そして挑戦が始まりました。
これまでには他の人から見れば、結構困難なたいけんも多くございました。 ただその困難も、今後飛躍するため神様が下さった試練と考えられる心境になっていましたので、どうにか乗り切ることができました。
その方であれば42年ぶりになりますが、コンタクトのとり方を探していますので今後報告を致します。
以前に申し上げたかも分かりませんが、私のこれまでの人生では大きな変換点が就職活動時にありました。 今現在就職活動で苦戦しておられる方からすれば考えられないかも分かりませんが、 就職活動中に3・4社不採用になり心が落ち込みかけていました。 またこれからの人生を生き抜いていくことへの不安で心身ともに衰弱し、 新聞を買いに駅まで歩いていけないほどになっていました。 そのような私にその方は希望を与えてくださり、また人生の指標になった一冊の本を紹介していただいたのです。 当時その方は代議士の秘書をしておられました。 先日まさかとは思いながら、その方の名前を何気なくインターネットで検索しましたところ、同姓同名の方がおられたのです。 別人かも分かりませんが、あまり多くはないと思われる名前でございます。 同姓同名の方は現役を退職されて、市民活動に貢献しておられるご様子です。 心なしか写真を拝見してもどことなく雰囲気が似ています。 私は当時のその時点から人生の目標が決定し、そして挑戦が始まりました。 これまでには他の人から見れば、結構困難なたいけんも多くございました。 ただその困難も、今後飛躍するため神様が下さった試練と考えられる心境になっていましたので、どうにか乗り切ることができました。 その方であれば42年ぶりになりますが、コンタクトのとり方を探していますので今後報告を致します。
第353回 2012.10.22
やはり「継続は力なり」でした。
以前にお伝えしたと思いますが、3・4年ぶりに水泳を始めました。
始めてからは2ヶ月くらいになると思いますが、当初一ヶ月くらいはせいぜい300mくらいで終わっていました。
ところが最近は、1km泳いでも息が上がりません。
平均しますと一週間に2回くらいのペースで泳いでいますが、最近は泳ぐのが楽しみになってきました。
徐々に距離を延ばしていこうと思っていますが、夢は初島・熱海間団体競泳大会に参加することです。
ただ距離は12kmあります。中途半端では達成できません。
それと申し込みが3人団体のため、参加者を募るのは難しいですよね。
今から10年位前になりますが3人を集めることができて、その日のために訓練をしていました。
ところが参加予定者の一人が、大会が近づいてきてから急に参加できないといってきました。
あれから10年が経っています。果たして今回はその当時の気力が残っているか・・・・?
以前にお伝えしたと思いますが、3・4年ぶりに水泳を始めました。 始めてからは2ヶ月くらいになると思いますが、当初一ヶ月くらいはせいぜい300mくらいで終わっていました。 ところが最近は、1km泳いでも息が上がりません。 平均しますと一週間に2回くらいのペースで泳いでいますが、最近は泳ぐのが楽しみになってきました。 徐々に距離を延ばしていこうと思っていますが、夢は初島・熱海間団体競泳大会に参加することです。 ただ距離は12kmあります。中途半端では達成できません。 それと申し込みが3人団体のため、参加者を募るのは難しいですよね。 今から10年位前になりますが3人を集めることができて、その日のために訓練をしていました。 ところが参加予定者の一人が、大会が近づいてきてから急に参加できないといってきました。 あれから10年が経っています。果たして今回はその当時の気力が残っているか・・・・?
第352回 2012.10.15
自宅で納骨ができる祭壇「ご供養家具」が毎日新聞に掲載されました。
第351回 2012.10.09
「おもしろ建具」を再び製作することになりました。
もう3年位前に報告したかと思いますが、私が考案致しました「本千鳥格子」(勝手に命名)が、
恐れ多くも江戸時代の伝説的彫刻職人「左甚五郎」がすでに考案していたものと、偶然にも同じであったことです。
通常の千鳥格子だと縦か横のどちらか一方だけが勝っています。
この「本千鳥格子」は縦・横どちらからも一つ飛びになっています。
その当時考案するのに1年がかかり、図面を送っても職人さんに理解してもらえず、
旭川の職人さんのところまで説明に行った経緯があります。
実はこの度、取引をさせていただいている工務店様より、展示会をするので商品を貸してほしいとの依頼がありました。
そこで楽しい小物や、防犯家具他十数種類、総数約30点をお貸しすることになりました。
展示会は非常に好評だったようで、後日社長より相談がありました。
ほとんどの商品をショールームに展示したいので、販売して欲しいとのことでした。
その候補の中に、非売品としていた今回の本千鳥格子の建具見本が含まれています。
非常に気に入っていただいたのでつい“よろしいですよ!”となりました。
思い入れが非常にある存在でしたので、新たに製作しなければなりません。
その当時を思い出しながら図面と格闘して、やっと先ほど図面は完成いたしました。
今回は3種類製作いたします。
他の2点は私が考案したものではなくて、以前京都のお寺めぐりをしていた時に製作不可能と思われる建具に出会いました。
どうにかその仕組みを見抜くことには成功したのですが、当時の職人さんたちが
技術を競っていた意気込みを後世に残してあげたいので、再度製作することに致しました。
たぶん2ヵ月後くらいには出来上がっているかと思いますので、
ぜひ皆様、昔の職人さん達の技術・意気込みをご覧においでくださいませ。
おもしろ建具3種類
一般的千鳥格子
本千鳥格子
今までの週刊日誌
- 第1回?第10回
- 第11回?第20回
- 第21回?第30回
- 第31回?第40回
- 第41回?第50回
- 第51回?第60回
- 第61回?第70回
- 第71回?第80回
- 第81回?第90回
- 第91回?第100回
- 第101回?第110回
- 第111回?第120回
- 第121回?第130回
- 第131回?第140回
- 第141回?第150回
- 第151回?第160回
- 第161回?第170回
- 第171回?第180回
- 第181回?第190回
- 第191回?第200回
- 第201回?第210回
- 第211回?第220回
- 第221回?第230回
- 第231回?第240回
- 第241回?第250回
- 第251回?第260回
- 第261回?第270回
- 第271回?第280回
- 第281回?第290回
- 第291回?第300回
- 第301回?第310回
- 第311回?第320回
- 第321回?第330回
- 第331回?第340回
- 第341回?第350回
- 第351回?第360回
- 第361回?第370回
- 第371回?第380回
- 第381回?第390回
- 第391回?第400回
- 第401回?第410回
- 第411回?第420回
- 第421回?第430回
- 第431回?第440回
- 第441回?第450回
- 第451回?第460回
- 第461回?第470回
- 第471回?第480回
もう3年位前に報告したかと思いますが、私が考案致しました「本千鳥格子」(勝手に命名)が、 恐れ多くも江戸時代の伝説的彫刻職人「左甚五郎」がすでに考案していたものと、偶然にも同じであったことです。 通常の千鳥格子だと縦か横のどちらか一方だけが勝っています。 この「本千鳥格子」は縦・横どちらからも一つ飛びになっています。 その当時考案するのに1年がかかり、図面を送っても職人さんに理解してもらえず、 旭川の職人さんのところまで説明に行った経緯があります。 実はこの度、取引をさせていただいている工務店様より、展示会をするので商品を貸してほしいとの依頼がありました。 そこで楽しい小物や、防犯家具他十数種類、総数約30点をお貸しすることになりました。 展示会は非常に好評だったようで、後日社長より相談がありました。 ほとんどの商品をショールームに展示したいので、販売して欲しいとのことでした。 その候補の中に、非売品としていた今回の本千鳥格子の建具見本が含まれています。 非常に気に入っていただいたのでつい“よろしいですよ!”となりました。 思い入れが非常にある存在でしたので、新たに製作しなければなりません。 その当時を思い出しながら図面と格闘して、やっと先ほど図面は完成いたしました。 今回は3種類製作いたします。 他の2点は私が考案したものではなくて、以前京都のお寺めぐりをしていた時に製作不可能と思われる建具に出会いました。 どうにかその仕組みを見抜くことには成功したのですが、当時の職人さんたちが 技術を競っていた意気込みを後世に残してあげたいので、再度製作することに致しました。 たぶん2ヵ月後くらいには出来上がっているかと思いますので、 ぜひ皆様、昔の職人さん達の技術・意気込みをご覧においでくださいませ。 おもしろ建具3種類 一般的千鳥格子 本千鳥格子
- 第1回?第10回
- 第11回?第20回
- 第21回?第30回
- 第31回?第40回
- 第41回?第50回
- 第51回?第60回
- 第61回?第70回
- 第71回?第80回
- 第81回?第90回
- 第91回?第100回
- 第101回?第110回
- 第111回?第120回
- 第121回?第130回
- 第131回?第140回
- 第141回?第150回
- 第151回?第160回
- 第161回?第170回
- 第171回?第180回
- 第181回?第190回
- 第191回?第200回
- 第201回?第210回
- 第211回?第220回
- 第221回?第230回
- 第231回?第240回
- 第241回?第250回
- 第251回?第260回
- 第261回?第270回
- 第271回?第280回
- 第281回?第290回
- 第291回?第300回
- 第301回?第310回
- 第311回?第320回
- 第321回?第330回
- 第331回?第340回
- 第341回?第350回
- 第351回?第360回
- 第361回?第370回
- 第371回?第380回
- 第381回?第390回
- 第391回?第400回
- 第401回?第410回
- 第411回?第420回
- 第421回?第430回
- 第431回?第440回
- 第441回?第450回
- 第451回?第460回
- 第461回?第470回
- 第471回?第480回