第581回〜第590回
第590回 2023.09.04
がっちり本棚の完成
天井まで固定棚が一切ない本棚の完成。
シンプルな本棚ですが、既製品とは作りが違うため、耐久性や長持ちの面、
重い収納でも広幅で作れるなどオーダーらしさがだせました。
ものすごく長持ちするはずです。
お見積り段階では価格重視で、うまく表現できないのが残念な点でもありますが。
よく質問されるのですが設置後、急なお引越しなどが生じても取り外しは可能です。
弊社なら大丈夫ですが、他の人だとどういう風に組んであるかわからないと思います。
木ネジ1本打つのも見栄えと強度を考えながら、手間をかけてわざわざ見えないようにしたり、
設置後にわからないようにしていますので。
ご依頼の本棚では、本当は搬入経路や重さを考え、
高さを分割(固定棚いれる)したい所でしたが、使い勝手を重視で製作しました。
本棚はその重量によって棚がたわんだり、
本体幅も収納物の重さによって広がってしまい、棚が落ちてしまうケースがあります。
収納量に適したしっかりとした構造と棚の厚みの考慮が必要です。
今回は奥行2列使いでの使用でもあるため、がっちりとした作りと棚厚としています。
弊社では棚ダボは差し込み式は使いません。
ネジ式のもっとしっかりとしたタイプを使用していますが、
より耐荷重を考えるなら棚柱がお勧めです。
棚移動の間隔も細かくできるので、使い勝手の利点があります。
家具と壁とのすき間は、同じ材料を鉋で削りながら綺麗に塞いでいます。
最近はそのすき間も塞がず、そのままで設置されてるオーダー家具も見たりします。
弊社での当たり前の部分がそうでもない流れのよう。
とはいえ、その妥協は質の低下になるのでさすがに手を抜きたくないなと思いながらです。
天井まで固定棚が一切ない本棚の完成。
シンプルな本棚ですが、既製品とは作りが違うため、耐久性や長持ちの面、
重い収納でも広幅で作れるなどオーダーらしさがだせました。
ものすごく長持ちするはずです。
お見積り段階では価格重視で、うまく表現できないのが残念な点でもありますが。
よく質問されるのですが設置後、急なお引越しなどが生じても取り外しは可能です。
弊社なら大丈夫ですが、他の人だとどういう風に組んであるかわからないと思います。
木ネジ1本打つのも見栄えと強度を考えながら、手間をかけてわざわざ見えないようにしたり、
設置後にわからないようにしていますので。
ご依頼の本棚では、本当は搬入経路や重さを考え、
高さを分割(固定棚いれる)したい所でしたが、使い勝手を重視で製作しました。
本棚はその重量によって棚がたわんだり、
本体幅も収納物の重さによって広がってしまい、棚が落ちてしまうケースがあります。
収納量に適したしっかりとした構造と棚の厚みの考慮が必要です。
今回は奥行2列使いでの使用でもあるため、がっちりとした作りと棚厚としています。
弊社では棚ダボは差し込み式は使いません。
ネジ式のもっとしっかりとしたタイプを使用していますが、
より耐荷重を考えるなら棚柱がお勧めです。
棚移動の間隔も細かくできるので、使い勝手の利点があります。
家具と壁とのすき間は、同じ材料を鉋で削りながら綺麗に塞いでいます。
最近はそのすき間も塞がず、そのままで設置されてるオーダー家具も見たりします。
弊社での当たり前の部分がそうでもない流れのよう。
とはいえ、その妥協は質の低下になるのでさすがに手を抜きたくないなと思いながらです。
第589回 2023.08.28
こだわりのデスク収納
かっこいいデスク収納を製作しました。
書棚のオープンスペースはすべてテープライトを埋め込み設置しています。
LEDライトの明かりが”点点”として見えないような商品をきちんと選んでいます。
タッチセンサー式の調光タイプなので、リモコンも不要。
家具側のスイッチで操作できるので、座ったまま操作できるようになっています。
デスクも幅が広く、とても使い勝手が良いと思います。
脚をつけるとキャスタータイプの椅子移動に邪魔なので、脚はつけずに設置強度をだしています。
長くて重い天板を階段から搬入だったので、その点が大変でした。
かっこいいデスク収納を製作しました。
書棚のオープンスペースはすべてテープライトを埋め込み設置しています。
LEDライトの明かりが”点点”として見えないような商品をきちんと選んでいます。
タッチセンサー式の調光タイプなので、リモコンも不要。
家具側のスイッチで操作できるので、座ったまま操作できるようになっています。
デスクも幅が広く、とても使い勝手が良いと思います。
脚をつけるとキャスタータイプの椅子移動に邪魔なので、脚はつけずに設置強度をだしています。
長くて重い天板を階段から搬入だったので、その点が大変でした。
第588回 2023.08.21
見た目
知り合いから、卵は小さい方がお勧めと言われ、なるべく小さい卵を最近は選ぶようにしています。
小さい卵は若い鶏が産んだ卵だそうです。
黄身の大きさはどちらも変わらないそうで、大きい卵の方が白身が多いそうです。
茶碗蒸しなど料理によっては大きい卵にしたり、使い訳するのもありかなと思いながらです。
両方を比べあった訳ではないですが、小さい卵の方が黄身がしっかりしている印象。
お勧めと言われたのでそうした目で見てしまってるかもですが。
たまに小さい卵のパックが安価で売っているので、大きい卵の方が金額高い分、
おいしいだろうというイメージであったので意外でした。
赤い卵の方が高級というイメージがありましたが、栄養素はどっちも同じだそうです。
鶏の種類、年齢、そして飼育環境によっても赤い卵は作れるんだそうです。
黄身もより濃い色の方が日本ではおいしいイメージありましたが、無関係だそうです。
与えるエサによって色のコントロールができるそうです。(欧米では黄身は薄い色の方が好まれるそうです)
とはいえ、赤い卵の方がおいしいと思って食べてましたが、鶏の種類がそもそも違うためか、
見た目からそう感じていた、ただの先入観だったのか・・・。
おいしく感じる見た目も大事ですからと思いながらです。
知り合いから、卵は小さい方がお勧めと言われ、なるべく小さい卵を最近は選ぶようにしています。
小さい卵は若い鶏が産んだ卵だそうです。
黄身の大きさはどちらも変わらないそうで、大きい卵の方が白身が多いそうです。
茶碗蒸しなど料理によっては大きい卵にしたり、使い訳するのもありかなと思いながらです。
両方を比べあった訳ではないですが、小さい卵の方が黄身がしっかりしている印象。
お勧めと言われたのでそうした目で見てしまってるかもですが。
たまに小さい卵のパックが安価で売っているので、大きい卵の方が金額高い分、
おいしいだろうというイメージであったので意外でした。
赤い卵の方が高級というイメージがありましたが、栄養素はどっちも同じだそうです。
鶏の種類、年齢、そして飼育環境によっても赤い卵は作れるんだそうです。
黄身もより濃い色の方が日本ではおいしいイメージありましたが、無関係だそうです。
与えるエサによって色のコントロールができるそうです。(欧米では黄身は薄い色の方が好まれるそうです)
とはいえ、赤い卵の方がおいしいと思って食べてましたが、鶏の種類がそもそも違うためか、
見た目からそう感じていた、ただの先入観だったのか・・・。
おいしく感じる見た目も大事ですからと思いながらです。
第586回 2023.08.07
特殊ペイントはじめました
いろいろと挑戦中です。
いろんな商材に触れる機会があり、また悩ましい案件も多いので新しい情報には、
アンテナをはってます。
もともときっかけをくれるのはお客様からのご依頼だったりで、悩ましい案件も楽しい部分あります。
取引先の壁面に弊社の特殊ペイント “ヴァルペイント” をさせていただきました。
(画像のテクスチャーはモルタル仕上の”メテオレ10イントナコ”シリーズ)
特殊ペイントだけではなく、家具屋ならではの “からくり” のような事もしています。
左右・上面の3方は、テープライトを設置しています。
正面はアート的な仕上がりにし、左右はマットな仕上がり。
どちらも同じ色ですが、仕上作業の仕方によって表現が大きく変えられます。
尚、この壁面はパネル式になっているので交換も可能です。
季節によって違う雰囲気にパネル交換が容易に可能です。
↓点灯方法(表からスイッチは見えません)
表から見えないスイッチが左下の壁の中に設置してあります。
手をかざしてON/OFF。
調光も同じように操作ができます。
↓テクスチャーの拡大画像
中央と左右との間は、見えづらいですがフラットバーを埋め込んでいます。
いま現在、早くやってみたい事が2つあり、準備していますがまだ開始できる時間がとれずです。
今日にでもはじめたいけれど、ご相談いただいている仕事を優先にしなければ!という状況です。
↓もともとの壁面
広い壁面を持て余してるように感じたので、こちらから提案させてもらいました。
いろいろと挑戦中です。
いろんな商材に触れる機会があり、また悩ましい案件も多いので新しい情報には、
アンテナをはってます。
もともときっかけをくれるのはお客様からのご依頼だったりで、悩ましい案件も楽しい部分あります。
取引先の壁面に弊社の特殊ペイント “ヴァルペイント” をさせていただきました。
(画像のテクスチャーはモルタル仕上の”メテオレ10イントナコ”シリーズ)
特殊ペイントだけではなく、家具屋ならではの “からくり” のような事もしています。
左右・上面の3方は、テープライトを設置しています。
正面はアート的な仕上がりにし、左右はマットな仕上がり。
どちらも同じ色ですが、仕上作業の仕方によって表現が大きく変えられます。
尚、この壁面はパネル式になっているので交換も可能です。
季節によって違う雰囲気にパネル交換が容易に可能です。
↓点灯方法(表からスイッチは見えません)
表から見えないスイッチが左下の壁の中に設置してあります。
手をかざしてON/OFF。
調光も同じように操作ができます。
↓テクスチャーの拡大画像
中央と左右との間は、見えづらいですがフラットバーを埋め込んでいます。
いま現在、早くやってみたい事が2つあり、準備していますがまだ開始できる時間がとれずです。
今日にでもはじめたいけれど、ご相談いただいている仕事を優先にしなければ!という状況です。
↓もともとの壁面
広い壁面を持て余してるように感じたので、こちらから提案させてもらいました。
第585回 2023.07.31
変わった来客
とても暑い日がつづいていますので、
玄関先にかわったお客さまが休憩しにきました。
弊社の玄関をモールテックスで仕上げましたが、こんな効果があるとは。
磁石で靴べらや小物などがくっつくようにしています。
お客さんがのっかっても大丈夫な磁力があると検証ができました。
とても暑い日がつづいていますので、
玄関先にかわったお客さまが休憩しにきました。
弊社の玄関をモールテックスで仕上げましたが、こんな効果があるとは。
磁石で靴べらや小物などがくっつくようにしています。
お客さんがのっかっても大丈夫な磁力があると検証ができました。
第584回 2023.07.24
大きなベッドフレーム『組立式』
ベッドフレームを2台、製作させていただきました。
キングサイズと、セミダブルサイズです。
いまは並べての使用ですが、賃貸住宅のためその後に引っ越しも視野にあるお話でした。
そのため、お客様ご自身でもバラバラにできる構造に製作しています。
ヘッドボードには奥様ご要望の調光式テープライトを埋め込み、スイッチは
タッチセンサー式のシンプルなものを採用しています。
お客様から”想像以上の出来栄え!”と、とても喜んでいただけました。
テープライトはフレーム付ですが、一切でっぱらないようにフラットに埋め込んでいます。
本来は面付(表面に出っ張るように設置)という、表面に出っ張っらせて使用するタイプの照明器具です。
埋込タイプは別にありましたが、フレームのツバが出っ張ってくるので、あえて面付タイプにしています。
もちろん、埋め込んでしまって大丈夫かのメーカー確認もしています。
スイッチはとても小さいです。
↑手前側に小さく見えるシルバー色の丸い部分がスイッチです。
タッチセンサー式のため、軽くタッチして触れる事でON・OFF。
長押しする事で調光が操作できるスイッチです。
賃貸住宅なので壁固定ができない条件でしたが、とはいえ、
壁周りには巾木があるので、どうしても壁とのすき間があいてしまいます。
ホコリもはいるし、物も落ちてしまうかもしれないので、調整材を用意してすき間を隠しました。
賃貸住宅なのであとで簡単にとれるように工夫しています。
スノコ部分は桐材で製作。
マットレスはキングサイズが既存のもの。セミダブルは新規のものです。
実はどちらも同じサイズですが、既存品は経年で高さが低くなり、その分
長さと幅が大きくなっています。
ベッドフレームを2台、製作させていただきました。
キングサイズと、セミダブルサイズです。
いまは並べての使用ですが、賃貸住宅のためその後に引っ越しも視野にあるお話でした。
そのため、お客様ご自身でもバラバラにできる構造に製作しています。
ヘッドボードには奥様ご要望の調光式テープライトを埋め込み、スイッチは
タッチセンサー式のシンプルなものを採用しています。
お客様から”想像以上の出来栄え!”と、とても喜んでいただけました。
テープライトはフレーム付ですが、一切でっぱらないようにフラットに埋め込んでいます。
本来は面付(表面に出っ張るように設置)という、表面に出っ張っらせて使用するタイプの照明器具です。
埋込タイプは別にありましたが、フレームのツバが出っ張ってくるので、あえて面付タイプにしています。
もちろん、埋め込んでしまって大丈夫かのメーカー確認もしています。
スイッチはとても小さいです。
↑手前側に小さく見えるシルバー色の丸い部分がスイッチです。
タッチセンサー式のため、軽くタッチして触れる事でON・OFF。
長押しする事で調光が操作できるスイッチです。
賃貸住宅なので壁固定ができない条件でしたが、とはいえ、
壁周りには巾木があるので、どうしても壁とのすき間があいてしまいます。
ホコリもはいるし、物も落ちてしまうかもしれないので、調整材を用意してすき間を隠しました。
賃貸住宅なのであとで簡単にとれるように工夫しています。
スノコ部分は桐材で製作。
マットレスはキングサイズが既存のもの。セミダブルは新規のものです。
実はどちらも同じサイズですが、既存品は経年で高さが低くなり、その分
長さと幅が大きくなっています。
第581回 2023.07.03
下駄箱(ダウンキャビネット付)
リフォームにあわせての下駄箱収納の取換工事でした。
以前よりも奥行が50㎜は小さくなっていますが、収納品に影響ないギリギリサイズで製作。
玄関を明るくしたいとのご要望でしたので、バーチ材で製作しました。
上段はどうしても脚立が必要となるスペースとなってました。
今後、脚立を使っての乗り降りは安全面に不安があり、もっと楽に収納したいとのご相談でした。
キッチンでよく使用されるダウンキャビネットを設けました。
お客様の身長にあわせたハンドル位置にしています。
片手で簡単に操作できます。
↓動画での様子(クロス張替前)
引出しの前板は上手掛での操作ですが、左面にも手掛溝があります。
下扉が左手掛のため、引出し部分も上に手掛溝を通すことで、違和感のない意匠としています。
上部の4枚扉もじつはそれぞれ幅サイズが微妙に違います。
ダウンキャビネットや靴サイズを考慮しながら、下扉との意匠あわせを優先にしています。
リフォームにあわせての下駄箱収納の取換工事でした。
以前よりも奥行が50㎜は小さくなっていますが、収納品に影響ないギリギリサイズで製作。
玄関を明るくしたいとのご要望でしたので、バーチ材で製作しました。
上段はどうしても脚立が必要となるスペースとなってました。
今後、脚立を使っての乗り降りは安全面に不安があり、もっと楽に収納したいとのご相談でした。
キッチンでよく使用されるダウンキャビネットを設けました。
お客様の身長にあわせたハンドル位置にしています。
片手で簡単に操作できます。
↓動画での様子(クロス張替前)
引出しの前板は上手掛での操作ですが、左面にも手掛溝があります。
下扉が左手掛のため、引出し部分も上に手掛溝を通すことで、違和感のない意匠としています。
上部の4枚扉もじつはそれぞれ幅サイズが微妙に違います。
ダウンキャビネットや靴サイズを考慮しながら、下扉との意匠あわせを優先にしています。
第549回 2022.11.07
「和尚が書いたいい話」3回目の読み返し
会長・小原御郎
著者はユウキのお客様の坂爪捷兵様で、空海45代目のお弟子さんになります。
17年くらい前にプレゼントをされた本です。
どういうわけか急に3度目の読み返しをしたくなりました。
また今はどうしておられるのかが気になり、インターネットで検索したところフェイスブックをやっておられるのがわかりました。
連絡しましたところ、大変喜んですぐに返信がきました。
また検索した際に数行下には、なんと私が書いた週刊日誌が紹介をされていました。
読んでみますと昼食の際店に置いてあった地元紙を見て、その足で訪問をしています。
以前は行動力があったのですね。
また「和尚が書いたいい話」の読み返し後に人生の大きな決断をしています。
この本が後押しをしてくれたのですね。
下記がその週刊日誌です。
第478回 2020.08.16
「和尚が書いたいい話」を読んでいます。
著者は坂爪捷兵様で不動産業を営んでおられ、15年くらい前にプレゼントをされた本になります。
坂爪様は社長業の傍ら28年前に仏門に入られ、荒行を乗り越え阿闍梨(アジャリ)になられました。空海の45代目の弟子になります。
さて坂爪様とのご縁は中華料理店で食事をしていた時でした。店に置いてあった地元紙で知って、お会いしに行ったのがきっかけでした。
さて本から教えられることはたくさんありますが、その中でも“ハッと気づかされた言葉”がありました。
・財を失ったら損失は少ない
・名を失ったら損失は大きい
・勇気を失ったら取り返しがつかない
思い返せば、坂爪様とお会いした時に弊社の会社名「ユウキ」の由来を尋ねられたことを思いだしました。
その時の私の言葉は確か・・・
“ユウキは2社目になります。1社目で足りなかった重要なこと「勇気」をもって何事にも挑戦する気持ちを込めて命名しました。”だったと思います。もしかするとこの言葉がいいご縁につながったのではないかと考えます。
さて本ですが、常にわたくしの目に留まるところに置いてありました。
10年以上経ってなんで今読みたくなったのかを感じます。
ただ今2回目の読み返しをしています。
今現在3回目を読み返しています。
会長・小原御郎
著者はユウキのお客様の坂爪捷兵様で、空海45代目のお弟子さんになります。
17年くらい前にプレゼントをされた本です。
どういうわけか急に3度目の読み返しをしたくなりました。
また今はどうしておられるのかが気になり、インターネットで検索したところフェイスブックをやっておられるのがわかりました。
連絡しましたところ、大変喜んですぐに返信がきました。
また検索した際に数行下には、なんと私が書いた週刊日誌が紹介をされていました。
読んでみますと昼食の際店に置いてあった地元紙を見て、その足で訪問をしています。
以前は行動力があったのですね。
また「和尚が書いたいい話」の読み返し後に人生の大きな決断をしています。
この本が後押しをしてくれたのですね。
下記がその週刊日誌です。
第478回 2020.08.16
「和尚が書いたいい話」を読んでいます。
著者は坂爪捷兵様で不動産業を営んでおられ、15年くらい前にプレゼントをされた本になります。
坂爪様は社長業の傍ら28年前に仏門に入られ、荒行を乗り越え阿闍梨(アジャリ)になられました。空海の45代目の弟子になります。
さて坂爪様とのご縁は中華料理店で食事をしていた時でした。店に置いてあった地元紙で知って、お会いしに行ったのがきっかけでした。
さて本から教えられることはたくさんありますが、その中でも“ハッと気づかされた言葉”がありました。
・財を失ったら損失は少ない
・名を失ったら損失は大きい
・勇気を失ったら取り返しがつかない
思い返せば、坂爪様とお会いした時に弊社の会社名「ユウキ」の由来を尋ねられたことを思いだしました。
その時の私の言葉は確か・・・
“ユウキは2社目になります。1社目で足りなかった重要なこと「勇気」をもって何事にも挑戦する気持ちを込めて命名しました。”だったと思います。もしかするとこの言葉がいいご縁につながったのではないかと考えます。
さて本ですが、常にわたくしの目に留まるところに置いてありました。
10年以上経ってなんで今読みたくなったのかを感じます。
ただ今2回目の読み返しをしています。
今現在3回目を読み返しています。
第590回 2017.07.10
旭川に行ってまいりました。
今回の目的は職人さんの病気見舞いと、職人さんとの親睦を図ることでした。
レンタカーを借りで行動をしましたが、旭川空港を出発しますと大きく広がるかぼちゃ畑?があります。
このような風景を見ますとホッといたします。
会長ですね(落ち着いた表情ですね) 新社長も生き生きとしていました。
デザインセンターが新しく生まれ変わっていました。
素晴らしい作品を見て回りますと、この基盤を作られました前会長・長原様の努力に敬服いたします。ただもう亡くなっておられました。私がまだ28歳くらいの時かと思います。勤めていた会社の社長より、仕入れを任されて最初に伺ったのがインテリアセンター様(現在カンディハウス様)、その時に対応していただいたのが長原様でございました。若造に商品を出していただいたことには、今でも感謝をしています。
特に印象残った作品です。
今回の目的は職人さんの病気見舞いと、職人さんとの親睦を図ることでした。 レンタカーを借りで行動をしましたが、旭川空港を出発しますと大きく広がるかぼちゃ畑?があります。 このような風景を見ますとホッといたします。 会長ですね(落ち着いた表情ですね) 新社長も生き生きとしていました。 デザインセンターが新しく生まれ変わっていました。 素晴らしい作品を見て回りますと、この基盤を作られました前会長・長原様の努力に敬服いたします。ただもう亡くなっておられました。私がまだ28歳くらいの時かと思います。勤めていた会社の社長より、仕入れを任されて最初に伺ったのがインテリアセンター様(現在カンディハウス様)、その時に対応していただいたのが長原様でございました。若造に商品を出していただいたことには、今でも感謝をしています。 特に印象残った作品です。
第588回 2017.06.27
ご供養家具の販売代理店・木彩屋様との打ち合わせのため秋田に行ってきました。
前回の週刊日誌に引き続き、今回は秋田県で「自宅に納骨するお墓・ご供養家具」の販売代理店になられました木彩屋様に行ってまいりました。
仏壇・仏具などの販売をしておられますが、特にすばらしい技術として位牌などの文字彫刻の技術かと思います。
・永輝沈金・24金純金箔を使用し、永久に輝きが変色しない最高級の金箔技術ですね。
・永輝篆刻・ 戒名を立体的にする加工ですね。雨ざらしの状況で,1年経過をしているとのことです。
お店はのどかな環境にありました。
前回の週刊日誌に引き続き、今回は秋田県で「自宅に納骨するお墓・ご供養家具」の販売代理店になられました木彩屋様に行ってまいりました。 仏壇・仏具などの販売をしておられますが、特にすばらしい技術として位牌などの文字彫刻の技術かと思います。 ・永輝沈金・24金純金箔を使用し、永久に輝きが変色しない最高級の金箔技術ですね。 ・永輝篆刻・ 戒名を立体的にする加工ですね。雨ざらしの状況で,1年経過をしているとのことです。 お店はのどかな環境にありました。
第587回 2017.06.19
長野県の販売代理店・太田屋様の写真撮影に行ってまいりました。
「自宅に納骨するお墓・ご供養家具」の販売代理店で、長野県に10店舗を展開しておられる、太田屋様を写真撮影のために行ってまいりました。
太田屋様は仏壇墓石の販売の他、 霊園開発・墓地造成 、葬祭業、飲食店 、 生活雑貨店、 ギフト販売など多くの事業を営んでおられます。
今回はご供養家具の代理店様をホームページで紹介いたしますので、そのための写真撮影が目的でした。
伺いまして感激いたしましたが、大変立派なお店に改装しておられたのです。店に入りますと何かしら気持ちがいい気分になります。おそらく「良い気」が流れているかと思います。
直感ですが、おそらく繁盛するお店になるのではと感じさせる雰囲気です。
お店の展示は、「あたらしい供養のかたち」の提案をしておられます。
それではその素敵な店舗をご覧くださいませ。
我々スタッフと担当者との打ち合わせ風景
おしゃれな外観ですね。 かわいらしいですね
「自宅に納骨するお墓・ご供養家具」の販売代理店で、長野県に10店舗を展開しておられる、太田屋様を写真撮影のために行ってまいりました。 太田屋様は仏壇墓石の販売の他、 霊園開発・墓地造成 、葬祭業、飲食店 、 生活雑貨店、 ギフト販売など多くの事業を営んでおられます。 今回はご供養家具の代理店様をホームページで紹介いたしますので、そのための写真撮影が目的でした。 伺いまして感激いたしましたが、大変立派なお店に改装しておられたのです。店に入りますと何かしら気持ちがいい気分になります。おそらく「良い気」が流れているかと思います。 直感ですが、おそらく繁盛するお店になるのではと感じさせる雰囲気です。 お店の展示は、「あたらしい供養のかたち」の提案をしておられます。 それではその素敵な店舗をご覧くださいませ。 我々スタッフと担当者との打ち合わせ風景 おしゃれな外観ですね。 かわいらしいですね
第586回 2017.06.12
ブドウの袋かけの時期が今年もまいりました。
当社の庭にはブドウの木が一本ございます。鉢植えで買ってきたブドウを翌年庭に植え替えてから25年近くになります。毎年200・300の房をつけてくれます。
今年は私一人で袋かけを行っています。
例年は仲間の人たちに手伝っていただき、袋かけとまた収穫時期には収穫祭を行い、終わったあとの食事会が楽しみに行っています。
袋をかけたのはおそらく120房くらいかと思います。残りの多くはスズメほか、鳥たちのえさになったり致します。
今年の袋かけ風景です。
昨年の収穫祭の風景ですね。
仲間たちとの楽しい収穫風景です。
けっこう立派でしょう!お友達などに送ってあげて喜ばれているようです。
収穫が終わってからの食事会風景ですね。
当社の庭にはブドウの木が一本ございます。鉢植えで買ってきたブドウを翌年庭に植え替えてから25年近くになります。毎年200・300の房をつけてくれます。 今年は私一人で袋かけを行っています。 例年は仲間の人たちに手伝っていただき、袋かけとまた収穫時期には収穫祭を行い、終わったあとの食事会が楽しみに行っています。 袋をかけたのはおそらく120房くらいかと思います。残りの多くはスズメほか、鳥たちのえさになったり致します。 今年の袋かけ風景です。 昨年の収穫祭の風景ですね。 仲間たちとの楽しい収穫風景です。 けっこう立派でしょう!お友達などに送ってあげて喜ばれているようです。 収穫が終わってからの食事会風景ですね。
第585回 2017.06.05
実家のお墓は「ご供養家具」になりました。
私の実家は熊本県です。去年の地震でお墓が崩壊をいたしまして、結局お墓は「墓じまい」をして、私が開発をいたしました「自宅に置くお墓・ご供養家具」にするようになりました。
またご先祖様8人分の遺骨は粉骨をして、その一部は分骨して大倉陶園様の容器に入れます。
分骨用の容器としては、大倉陶園様のボンボニエールを使用することに致しました。
実家用の分骨容器です。ふたの裏には「感謝」の文字を記入いたしました。
わたくし用の分骨容器です。ふたの裏には「ありがとう」の文字を記入いたしました。
私の実家は熊本県です。去年の地震でお墓が崩壊をいたしまして、結局お墓は「墓じまい」をして、私が開発をいたしました「自宅に置くお墓・ご供養家具」にするようになりました。 またご先祖様8人分の遺骨は粉骨をして、その一部は分骨して大倉陶園様の容器に入れます。 分骨用の容器としては、大倉陶園様のボンボニエールを使用することに致しました。 実家用の分骨容器です。ふたの裏には「感謝」の文字を記入いたしました。 わたくし用の分骨容器です。ふたの裏には「ありがとう」の文字を記入いたしました。
第584回 2017.05.28
素晴らしい商品を紹介いたします。
ハンモックピロー
その商品とは「ハンモックピロー」です。
ハンモックの理論を利用した枕ですよね。ハンモックピローに頭を乗せて約7分間頭をゆっくり揺らして体の緊張をリセットするというものです。
NHKテレビ おはよう日本「まちかど情報室」で紹介をされ、いちやく大ヒットしようとしている商品です。
東海大学で性能試験をされた結果、健康に非常にいい試験結果が出たようですね。
また私は個人的にハンモックピローの原理でおもしろい体験をしています。
その1
手の指の関節が痛くて、整体治療に行った時の体験です。そこでは手の指及び腕などのマッサージから始まり、おでこ及び腕に針を刺され治療をされます。ところが一向に痛みは取れません。そうしましたところ、今度はあおむけに寝かされ、頭の付け根部分(ぼんの窪)を軽くマッサージというよりさする感じですね、そうしましたところみるみる痛みが亡くなってまいりました。
その2
「気」を使って治療をする、無料体験会に行ったときのことです。
そこで体験したことを申し上げます。50歳代と思われる女性が体験治療を受けることになりました。
症状は右半身がしびれていることと、手がいまどき珍しいのですが、しもやけで紫色にはれ上がっています。
女性は仰向になられ、治療家は首すじあたりをマッサージされます。
たまに頭を持ち上げられ上下・左右に振られます。最初の頃は頭に胴体がくっついているような感じの動きでした。
治療が始まり20分くらいが経過したころでしょうか、気持ち悪く感じましたが、頭が胴体と切り離されているような感じで、上下左右に自由に動いています。
そのあとベッドから降りられ、まっすぐに立たれました。そのときほかの参加者達から声が上がりました。“顔が変わった!”。
私もすぐに顔を見てびっくりいたしました。
若返っているのです。5歳ではない、10歳くらい若くなった感じがいたしました。
このような体験から、このハンモックピローは素晴らしい商品かと考えます。
ハンモックピロー その商品とは「ハンモックピロー」です。 ハンモックの理論を利用した枕ですよね。ハンモックピローに頭を乗せて約7分間頭をゆっくり揺らして体の緊張をリセットするというものです。 NHKテレビ おはよう日本「まちかど情報室」で紹介をされ、いちやく大ヒットしようとしている商品です。 東海大学で性能試験をされた結果、健康に非常にいい試験結果が出たようですね。 また私は個人的にハンモックピローの原理でおもしろい体験をしています。 その1 手の指の関節が痛くて、整体治療に行った時の体験です。そこでは手の指及び腕などのマッサージから始まり、おでこ及び腕に針を刺され治療をされます。ところが一向に痛みは取れません。そうしましたところ、今度はあおむけに寝かされ、頭の付け根部分(ぼんの窪)を軽くマッサージというよりさする感じですね、そうしましたところみるみる痛みが亡くなってまいりました。 その2 「気」を使って治療をする、無料体験会に行ったときのことです。 そこで体験したことを申し上げます。50歳代と思われる女性が体験治療を受けることになりました。 症状は右半身がしびれていることと、手がいまどき珍しいのですが、しもやけで紫色にはれ上がっています。 女性は仰向になられ、治療家は首すじあたりをマッサージされます。 たまに頭を持ち上げられ上下・左右に振られます。最初の頃は頭に胴体がくっついているような感じの動きでした。 治療が始まり20分くらいが経過したころでしょうか、気持ち悪く感じましたが、頭が胴体と切り離されているような感じで、上下左右に自由に動いています。 そのあとベッドから降りられ、まっすぐに立たれました。そのときほかの参加者達から声が上がりました。“顔が変わった!”。 私もすぐに顔を見てびっくりいたしました。 若返っているのです。5歳ではない、10歳くらい若くなった感じがいたしました。 このような体験から、このハンモックピローは素晴らしい商品かと考えます。
第583回 2017.05.22
平成の大修理を終えた日光東照宮の陽明門を見学してきました。
見学のきっかけになったのは、朝4時前後だったかと思いますが、NHKのラジオを聴いていますと、日光東照宮の大修理をされた企業の責任者、イギリス人のデービット・アトキン様がインタビューされていました。
手掛けたその企業は小西美術工藝社様でございます。300年以上の歴史がある企業ですが経営の危機だったようで、その企業を再建された方がデービット・アトキン様です。たいへんな経歴をお持ちですが、今回は長くなりますので省略をいたします。もともと日本文化に興味を持っておられたようで、先代社長より経営を引き受けてほしいと懇願されたのがきっかけだったようです。
さてデービット・アトキン様、情熱の仕事を見るために行ってまいりました。
残念ながら私の能力では、その凄さを見抜くことはできませんでした。
ただびっくりする喜ばしいことが翌日起こりました。
・当社とは不釣り合いと思われる企業様から、「自宅で納骨するお墓・ご供養家具」に代理店の申込み依頼が来る。
・木製健康器具の製作依頼を受けている商品が、公けの機関から健康に素晴らしい効果があることが認められ、発注量が大幅に増えるとの 連絡が入る。
単なる偶然でしょうが、日光東照宮は日本屈指の強力パワースポットのようですね。
見学のきっかけになったのは、朝4時前後だったかと思いますが、NHKのラジオを聴いていますと、日光東照宮の大修理をされた企業の責任者、イギリス人のデービット・アトキン様がインタビューされていました。 手掛けたその企業は小西美術工藝社様でございます。300年以上の歴史がある企業ですが経営の危機だったようで、その企業を再建された方がデービット・アトキン様です。たいへんな経歴をお持ちですが、今回は長くなりますので省略をいたします。もともと日本文化に興味を持っておられたようで、先代社長より経営を引き受けてほしいと懇願されたのがきっかけだったようです。 さてデービット・アトキン様、情熱の仕事を見るために行ってまいりました。 残念ながら私の能力では、その凄さを見抜くことはできませんでした。 ただびっくりする喜ばしいことが翌日起こりました。 ・当社とは不釣り合いと思われる企業様から、「自宅で納骨するお墓・ご供養家具」に代理店の申込み依頼が来る。 ・木製健康器具の製作依頼を受けている商品が、公けの機関から健康に素晴らしい効果があることが認められ、発注量が大幅に増えるとの 連絡が入る。 単なる偶然でしょうが、日光東照宮は日本屈指の強力パワースポットのようですね。
第582回 2017.05.14
「気導術」その後の報告。
この週刊日誌421回と週刊日誌437回で紹介いたしましたが、私は“気”の訓練をしています。
偶然の縁で、「気」を取り入れた治療をしている「気導術」を学ぶことになりました。一時はこちらを本業にしようかとも考えたほどです。
さて3年ぶりの報告をさせていただきます。実はここのところあまり熱心な訓練はしていませんでした。ところが今年初めしばらくぶりに訓練に参加することになりました。そうしましたところ、また情熱が戻ってまいりまして、毎朝30分前後の訓練を欠かすことなく行っています。
その効果があってか、最近では両手を一杯に広げた状態で、中央に置いたティッシュペーパーを動かせるようになりました。
先日当社を80歳くらいの女性が訪ねてこられました。目的は当社でプレゼントをしているカーテンの残布がほしいとのことで、知人とともに来社をされました。カーテンの残布は2階にあり、ほしい生地を観てもらわなければなりません。ところがその女性は足が不自由で、結局階段は手を着きながら登ってまいられました。生地を選ばれた後、自宅までお送りすることに致しました。
さておせっかいな私が、足をマッサージしてあげることになりました。特に不自由な左足はむくんでいます。両方の足を30分くらいマッサージしましたところ、左足のむくみは幾分無くなってまいりました。また歩くのが楽になったとのことでした。
その後3回ほどマッサージをしてあげましたところ、ひどかった左足は完ぺきに治ったとのことです。
私はまだ未熟ですが、お役にたてて嬉しいですね。
この週刊日誌421回と週刊日誌437回で紹介いたしましたが、私は“気”の訓練をしています。 偶然の縁で、「気」を取り入れた治療をしている「気導術」を学ぶことになりました。一時はこちらを本業にしようかとも考えたほどです。 さて3年ぶりの報告をさせていただきます。実はここのところあまり熱心な訓練はしていませんでした。ところが今年初めしばらくぶりに訓練に参加することになりました。そうしましたところ、また情熱が戻ってまいりまして、毎朝30分前後の訓練を欠かすことなく行っています。 その効果があってか、最近では両手を一杯に広げた状態で、中央に置いたティッシュペーパーを動かせるようになりました。 先日当社を80歳くらいの女性が訪ねてこられました。目的は当社でプレゼントをしているカーテンの残布がほしいとのことで、知人とともに来社をされました。カーテンの残布は2階にあり、ほしい生地を観てもらわなければなりません。ところがその女性は足が不自由で、結局階段は手を着きながら登ってまいられました。生地を選ばれた後、自宅までお送りすることに致しました。 さておせっかいな私が、足をマッサージしてあげることになりました。特に不自由な左足はむくんでいます。両方の足を30分くらいマッサージしましたところ、左足のむくみは幾分無くなってまいりました。また歩くのが楽になったとのことでした。 その後3回ほどマッサージをしてあげましたところ、ひどかった左足は完ぺきに治ったとのことです。 私はまだ未熟ですが、お役にたてて嬉しいですね。
第581回 2017.05.08
店舗施工業者様の仕事ぶりにはビックリしました。
当社はこれまで、主に一般住宅を主体に営業をしてきました。
ここ最近ですが、店舗関係の仕事依頼が多く発生するようになりました。そこで感じることですが、店舗関係の仕事ではまず工期が極端に短いことです。依頼が来てその月に施工をすることなどは当たり前の感じですよね。当社のスタッフうまく対応できるようになったようです。
さて、私が連休前の引き渡し物件で、医院の家具工事を担当いたしました。家具の製作に関しましては、設計士様と打ち合わせをしまして、ある程度ゆとりを持ちながら進行をいたしました。二回に分けての工程を組み進行することになりました。
一回目は取り付けを必要とする家具の施工で、二回目はただ置くだけのソファーの納品です。ただ現場の施工は期間が短いためなかなか進んでいないように感じます。一回目の工事の際は、取り付ける場所に置いてある荷物を整理しながらの取り付けになりました。現場監督に尋ねますとまだまだ余裕があるとのことです。自信を感じさせる様子には関心をしていましたが、さて引渡しの前日にソファーの納品に行った際は、さすがにびっくりいたしました。
掃除がまだ終わっておりません。店舗入り口のドアーの取り付けが行われています。また、まだクロスを貼っている状態でございます。監督に尋ねますと、少し遅れてはいるが明日の引き渡しには問題がないとのことです。
以前、逗子駅前の店舗の仕事をさせていただいたことがあります。
入り口ドア―の製作依頼で、高さがおそらく4.5m位だったかと思います。このドアーが収まらなければ店舗のオープンが危ぶまれるのではと考えました。それを考えると気が収まりません。それからは店舗の仕事を受ける気にはなりませんでした。
さて今回の店舗ですが、見事引き渡しを完了されたとのことを後日お聞きいたしました。
すごいですね!
引き渡し前日の写真をご覧くださいませ。
引き渡し前日ですが、入り口のドアーを取り付けています。職人さんに明日引渡しのことを伝えるとびっくりしていました。
この状態ではソファーの設置もできません。
今までの週刊日誌
- 第1回?第10回
- 第11回?第20回
- 第21回?第30回
- 第31回?第40回
- 第41回?第50回
- 第51回?第60回
- 第61回?第70回
- 第71回?第80回
- 第81回?第90回
- 第91回?第100回
- 第101回?第110回
- 第111回?第120回
- 第121回?第130回
- 第131回?第140回
- 第141回?第150回
- 第151回?第160回
- 第161回?第170回
- 第171回?第180回
- 第181回?第190回
- 第191回?第200回
- 第201回?第210回
- 第211回?第220回
- 第221回?第230回
- 第231回?第240回
- 第241回?第250回
- 第251回?第260回
- 第261回?第270回
- 第271回?第280回
- 第281回?第290回
- 第291回?第300回
- 第301回?第310回
- 第311回?第320回
- 第321回?第330回
- 第331回?第340回
- 第341回?第350回
- 第351回?第360回
- 第361回?第370回
- 第371回?第380回
- 第381回?第390回
- 第391回?第400回
- 第401回?第410回
- 第411回?第420回
- 第421回?第430回
- 第431回?第440回
- 第441回?第450回
- 第451回?第460回
- 第461回?第470回
- 第471回?第480回
当社はこれまで、主に一般住宅を主体に営業をしてきました。 ここ最近ですが、店舗関係の仕事依頼が多く発生するようになりました。そこで感じることですが、店舗関係の仕事ではまず工期が極端に短いことです。依頼が来てその月に施工をすることなどは当たり前の感じですよね。当社のスタッフうまく対応できるようになったようです。 さて、私が連休前の引き渡し物件で、医院の家具工事を担当いたしました。家具の製作に関しましては、設計士様と打ち合わせをしまして、ある程度ゆとりを持ちながら進行をいたしました。二回に分けての工程を組み進行することになりました。 一回目は取り付けを必要とする家具の施工で、二回目はただ置くだけのソファーの納品です。ただ現場の施工は期間が短いためなかなか進んでいないように感じます。一回目の工事の際は、取り付ける場所に置いてある荷物を整理しながらの取り付けになりました。現場監督に尋ねますとまだまだ余裕があるとのことです。自信を感じさせる様子には関心をしていましたが、さて引渡しの前日にソファーの納品に行った際は、さすがにびっくりいたしました。 掃除がまだ終わっておりません。店舗入り口のドアーの取り付けが行われています。また、まだクロスを貼っている状態でございます。監督に尋ねますと、少し遅れてはいるが明日の引き渡しには問題がないとのことです。 以前、逗子駅前の店舗の仕事をさせていただいたことがあります。 入り口ドア―の製作依頼で、高さがおそらく4.5m位だったかと思います。このドアーが収まらなければ店舗のオープンが危ぶまれるのではと考えました。それを考えると気が収まりません。それからは店舗の仕事を受ける気にはなりませんでした。 さて今回の店舗ですが、見事引き渡しを完了されたとのことを後日お聞きいたしました。 すごいですね! 引き渡し前日の写真をご覧くださいませ。 引き渡し前日ですが、入り口のドアーを取り付けています。職人さんに明日引渡しのことを伝えるとびっくりしていました。 この状態ではソファーの設置もできません。
- 第1回?第10回
- 第11回?第20回
- 第21回?第30回
- 第31回?第40回
- 第41回?第50回
- 第51回?第60回
- 第61回?第70回
- 第71回?第80回
- 第81回?第90回
- 第91回?第100回
- 第101回?第110回
- 第111回?第120回
- 第121回?第130回
- 第131回?第140回
- 第141回?第150回
- 第151回?第160回
- 第161回?第170回
- 第171回?第180回
- 第181回?第190回
- 第191回?第200回
- 第201回?第210回
- 第211回?第220回
- 第221回?第230回
- 第231回?第240回
- 第241回?第250回
- 第251回?第260回
- 第261回?第270回
- 第271回?第280回
- 第281回?第290回
- 第291回?第300回
- 第301回?第310回
- 第311回?第320回
- 第321回?第330回
- 第331回?第340回
- 第341回?第350回
- 第351回?第360回
- 第361回?第370回
- 第371回?第380回
- 第381回?第390回
- 第391回?第400回
- 第401回?第410回
- 第411回?第420回
- 第421回?第430回
- 第431回?第440回
- 第441回?第450回
- 第451回?第460回
- 第461回?第470回
- 第471回?第480回