第651回~第660回
第660回 2018.11.26
キッチンカウンターを製作いたしました。
キッチンカウンターの相談があり、弊社のプランを気に入っていただき製作をさせていただくことになりました。
サイズは間口3.128mm奥行1230mm高さ720mmと、非常に大きなカウンターになりました。
弊社の希望といたしまして、カウンター天板は一体で作りたいことと、多少価格は高くなりますが、部屋の雰囲気から材料はウオールナット材にしていただきました。
設置場所は2階になります。
慎重に検討をした結果、階段からあげることが可能との結論に達しました。
さて設置当日ですが、少しの不安はありましたが、見事3人で2階にあげることができました。
お客様にも満足をしていただいたようです。
この階段から上げました。
キッチンカウンターの相談があり、弊社のプランを気に入っていただき製作をさせていただくことになりました。 サイズは間口3.128mm奥行1230mm高さ720mmと、非常に大きなカウンターになりました。 弊社の希望といたしまして、カウンター天板は一体で作りたいことと、多少価格は高くなりますが、部屋の雰囲気から材料はウオールナット材にしていただきました。 設置場所は2階になります。 慎重に検討をした結果、階段からあげることが可能との結論に達しました。 さて設置当日ですが、少しの不安はありましたが、見事3人で2階にあげることができました。 お客様にも満足をしていただいたようです。 この階段から上げました。
第659回 2018.11.19
気導術の訓練に行ってきました。
気導術とは“気”のエネルギーで病気を治す学会の名称ですが、私は5年くらい前から入会しています。
最近は毎月訓練を受けるようにしていまして、先日その訓練に行ってまいりました。
今回の訓練は、血流を良くするという内容のものでした。
訓練の内容を説明するのは難しいので省かせていただきます。
さて数分(1・2分)のインプット訓練をいたしますと血流が良くなり、腕・脚は即座に軽くなっていきます。
歩いて確かめますと、体が浮いているような感じですね。
また息切れがするくらいの運動をしたあと同様のインプットをいたしますと、そのごはハードな運動をしても息切れがしません。
毎回ですが、ほんとに不思議な体験をしています。
訓練風景です。今回の訓練ではありません。
気導術とは“気”のエネルギーで病気を治す学会の名称ですが、私は5年くらい前から入会しています。 最近は毎月訓練を受けるようにしていまして、先日その訓練に行ってまいりました。 今回の訓練は、血流を良くするという内容のものでした。 訓練の内容を説明するのは難しいので省かせていただきます。 さて数分(1・2分)のインプット訓練をいたしますと血流が良くなり、腕・脚は即座に軽くなっていきます。 歩いて確かめますと、体が浮いているような感じですね。 また息切れがするくらいの運動をしたあと同様のインプットをいたしますと、そのごはハードな運動をしても息切れがしません。 毎回ですが、ほんとに不思議な体験をしています。 訓練風景です。今回の訓練ではありません。
第658回 2018.11.12
最近では鏡面塗装の家具が多くの方に興味を持たれているようです。
弊社のホームページではこれまでの作品を紹介していますが、最近では鏡面塗装の家具を多くの方がご覧になっておられます。
作品のどんなところに興味を注いでいただけるのか、気になっているところです。
おそらく弊社が採用している「本磨き鏡面塗装」ではないかと思われます。
通常の鏡面塗装の肉厚は、0.2mm~0.3mmかと思います。弊社の本磨き鏡面塗装の肉厚は、1.2mm前後あります。そのためキズがついても修正が可能です。
また周りの景色が写っているような写真で、違いが分かっていただけているのかもわかりませんね。
それでは代表的な作品を紹介させていただきます。
社長デスクですね。
接客テーブルです。
弊社のホームページではこれまでの作品を紹介していますが、最近では鏡面塗装の家具を多くの方がご覧になっておられます。
作品のどんなところに興味を注いでいただけるのか、気になっているところです。
おそらく弊社が採用している「本磨き鏡面塗装」ではないかと思われます。
通常の鏡面塗装の肉厚は、0.2mm~0.3mmかと思います。弊社の本磨き鏡面塗装の肉厚は、1.2mm前後あります。そのためキズがついても修正が可能です。
また周りの景色が写っているような写真で、違いが分かっていただけているのかもわかりませんね。
それでは代表的な作品を紹介させていただきます。
社長デスクですね。
接客テーブルです。
第657回 2018.11.05
今年は自家用車のタイヤ交換は致しません。
例年ですと私用の自動車は冬用タイヤに交換をする時期ですが、今年はしないことに致しました。
実は相棒が体調を壊していまして、雪の中を移動することなどが難しくて、今年は断念することに致しました。
約30年間、新年は苗場の山小屋で迎えていましたが今年は地元で迎えることになりそうです。
去年は神奈川県産材を使用してウッドデッキを手作りしたりしてきました。
寂しい気がいたしますが仕方がありません。
これまで山小屋で過ごしてきた思い出です。
雪に埋もれたスノーモービルを掘り起こしていますね。
ウッドデッキを自分の手で作りなおしました。
遠くに見えるのがスキーで有名な苗場山ですね。
近所の方がストーブの薪づくりをしています。
例年ですと私用の自動車は冬用タイヤに交換をする時期ですが、今年はしないことに致しました。 実は相棒が体調を壊していまして、雪の中を移動することなどが難しくて、今年は断念することに致しました。 約30年間、新年は苗場の山小屋で迎えていましたが今年は地元で迎えることになりそうです。 去年は神奈川県産材を使用してウッドデッキを手作りしたりしてきました。 寂しい気がいたしますが仕方がありません。 これまで山小屋で過ごしてきた思い出です。 雪に埋もれたスノーモービルを掘り起こしていますね。 ウッドデッキを自分の手で作りなおしました。 遠くに見えるのがスキーで有名な苗場山ですね。 近所の方がストーブの薪づくりをしています。
第656回 2018.10.28
気導術の先輩が参加された陶芸展に行ってまいりました。
気導術とは、この週刊日誌でおなじみの方だとわかられるかと思いますが、“気”のエネルギーで病気を治す学会の名称です。
私はまだ素人ですが、最近は真剣に訓練をしています。最近の報告週刊日誌653回もご覧ください。
さて今回は、私の先輩が参加をしておられる陶芸の展示会「粋様会」に行ってまいりました。
みなさまは趣味でなさっておられるとのことでしたが、非常に情熱がこもった力作ばかりでびっくりいたしました。
私は陶器に関して素人のため、展示会風景を紹介させていただきますね。
先輩ですね。
先輩の作品です。
出品者のお姉さま方達ですね。
私でしたね。
気導術とは、この週刊日誌でおなじみの方だとわかられるかと思いますが、“気”のエネルギーで病気を治す学会の名称です。 私はまだ素人ですが、最近は真剣に訓練をしています。最近の報告週刊日誌653回もご覧ください。 さて今回は、私の先輩が参加をしておられる陶芸の展示会「粋様会」に行ってまいりました。 みなさまは趣味でなさっておられるとのことでしたが、非常に情熱がこもった力作ばかりでびっくりいたしました。 私は陶器に関して素人のため、展示会風景を紹介させていただきますね。 先輩ですね。 先輩の作品です。 出品者のお姉さま方達ですね。 私でしたね。
第655回 2018.10.22
オモシロ小物を作ってみました。
数か月前に飲み屋さんに行きまして、お酒をお願いしましたところ升で出していただきました。その升に興味を持ってしまいました。
また私の好奇心の心が動かされ、それでは製作不可能と思われるつくりに挑戦することになったのです。
四方すべてが蟻組で結合されているというものへの挑戦です。
最初は四方のコーナーが斜めに連結される図面でスタートをすることに致しました。
そうしましたところ建築家の知り合いからは、コーナーが切れているのは商品として縁起が良くないと言われます。
ただコーナーは斜めでなければ製作は不可能と考えて試作づくりに入ったところ、行き詰ってしまいました。
試行錯誤をしていましたところ、偶然にも無理と思われたコーナーが突き付け(お判りになりますでしょうか?)のものが完成いたしました。
そこで試作品を特許事務所に持っていき、意見を聞いてみることに致しました。
そうしましたところ担当者は驚かれ、特許を取るように進められました。
今まで特許を申請したことはなかったのですが、今回は申請してみようかとのことになりました。
試作の完成です。
製作途中ですね。
好奇心旺盛な私の心を動かした升ですね。
数か月前に飲み屋さんに行きまして、お酒をお願いしましたところ升で出していただきました。その升に興味を持ってしまいました。 また私の好奇心の心が動かされ、それでは製作不可能と思われるつくりに挑戦することになったのです。 四方すべてが蟻組で結合されているというものへの挑戦です。 最初は四方のコーナーが斜めに連結される図面でスタートをすることに致しました。 そうしましたところ建築家の知り合いからは、コーナーが切れているのは商品として縁起が良くないと言われます。 ただコーナーは斜めでなければ製作は不可能と考えて試作づくりに入ったところ、行き詰ってしまいました。 試行錯誤をしていましたところ、偶然にも無理と思われたコーナーが突き付け(お判りになりますでしょうか?)のものが完成いたしました。 そこで試作品を特許事務所に持っていき、意見を聞いてみることに致しました。 そうしましたところ担当者は驚かれ、特許を取るように進められました。 今まで特許を申請したことはなかったのですが、今回は申請してみようかとのことになりました。 試作の完成です。 製作途中ですね。 好奇心旺盛な私の心を動かした升ですね。
第654回 2018.10.15
17年前に製作した家具に偶然対面いたしました。
先日仕事の依頼がありましたので、時間があいている私が伺うことになりました。
さてお伺いをしますとそこには17年前、大手建設会社様からの依頼で製作をした家具が目に入りました。
懐かしく思いすみずみまで拝見させていただきました。
手は抜いていなようで良かったです。
先日仕事の依頼がありましたので、時間があいている私が伺うことになりました。 さてお伺いをしますとそこには17年前、大手建設会社様からの依頼で製作をした家具が目に入りました。 懐かしく思いすみずみまで拝見させていただきました。 手は抜いていなようで良かったです。
第653回 2018.10.07
悪くなっていた耳の聴覚ですが、10分間の訓練で偶然にも治っていました。
私は「気導術」の訓練を毎日行っています。気導術とは、日本で生まれた独自の「気」による治療術で、患者の体調不良などを治すものです。
最近訓練をしていてびっくりする体験をいたしました。
私は耳が悪かったようですが、自分では悪いなど思ってもいませんでした。
今思えば、運転免許証の更新時は毎回、耳の聴覚が悪いとは言われていました。
ただ日常生活で困ることはほとんどなかったため、まったくそのことに気が付いていませんでした。
さてびっくりする体験とは、最近日本気導術学会から出しておられる月刊誌を、読み返していた時でございました。
以前から不審に思っていたのですが、日本気導術学会様から販売しておられるビデオの音声は、ほとんど聞き取れないものでした。
なんでこのようなものをお客に販売するのか、その神経を疑ってさえいました。
気になるビデオを見て勉強をしようとしても、音声はほとんど理解できません。
さて月刊誌を見ながら10分間の訓練をしたあとのことでした、またビデオで勉強をしようとしましたところ、なんと音声がすべて明瞭に聞こえているではありませんか。
さて翌日またすごい体験をいたしました。
その方とはお会いしたことはなく、電話でしか会話をしたことがなく今回その方に電話をしたときのことでした。その方の印象として私が考えていたところでは、50歳代の男性ではとのことでした。
さて電話がつながりますと若い男性が電話に出られました。そこで担当のI様をお願いしますとお伝えいたしましたところ、私ですとのことです。話をしていても30歳代前半の感じです。
不思議な気持ちのまま用件を進めて、その時の用件は完了いたしました。
翌日どうしても納得がいかなくて、もしかしたらほかの会社に間違えてかけたのではないだろうかと思い、通話記録を確認してみました。
間違いはありませんでした。
聴覚が治ったための出来事だったようです。
今までの週刊日誌
- 第1回?第10回
- 第11回?第20回
- 第21回?第30回
- 第31回?第40回
- 第41回?第50回
- 第51回?第60回
- 第61回?第70回
- 第71回?第80回
- 第81回?第90回
- 第91回?第100回
- 第101回?第110回
- 第111回?第120回
- 第121回?第130回
- 第131回?第140回
- 第141回?第150回
- 第151回?第160回
- 第161回?第170回
- 第171回?第180回
- 第181回?第190回
- 第191回?第200回
- 第201回?第210回
- 第211回?第220回
- 第221回?第230回
- 第231回?第240回
- 第241回?第250回
- 第251回?第260回
- 第261回?第270回
- 第271回?第280回
- 第281回?第290回
- 第291回?第300回
- 第301回?第310回
- 第311回?第320回
- 第321回?第330回
- 第331回?第340回
- 第341回?第350回
- 第351回?第360回
- 第361回?第370回
- 第371回?第380回
- 第381回?第390回
- 第391回?第400回
- 第401回?第410回
- 第411回?第420回
- 第421回?第430回
- 第431回?第440回
- 第441回?第450回
- 第451回?第460回
- 第461回?第470回
- 第471回?第480回
私は「気導術」の訓練を毎日行っています。気導術とは、日本で生まれた独自の「気」による治療術で、患者の体調不良などを治すものです。 最近訓練をしていてびっくりする体験をいたしました。 私は耳が悪かったようですが、自分では悪いなど思ってもいませんでした。 今思えば、運転免許証の更新時は毎回、耳の聴覚が悪いとは言われていました。 ただ日常生活で困ることはほとんどなかったため、まったくそのことに気が付いていませんでした。 さてびっくりする体験とは、最近日本気導術学会から出しておられる月刊誌を、読み返していた時でございました。 以前から不審に思っていたのですが、日本気導術学会様から販売しておられるビデオの音声は、ほとんど聞き取れないものでした。 なんでこのようなものをお客に販売するのか、その神経を疑ってさえいました。 気になるビデオを見て勉強をしようとしても、音声はほとんど理解できません。 さて月刊誌を見ながら10分間の訓練をしたあとのことでした、またビデオで勉強をしようとしましたところ、なんと音声がすべて明瞭に聞こえているではありませんか。 さて翌日またすごい体験をいたしました。 その方とはお会いしたことはなく、電話でしか会話をしたことがなく今回その方に電話をしたときのことでした。その方の印象として私が考えていたところでは、50歳代の男性ではとのことでした。 さて電話がつながりますと若い男性が電話に出られました。そこで担当のI様をお願いしますとお伝えいたしましたところ、私ですとのことです。話をしていても30歳代前半の感じです。 不思議な気持ちのまま用件を進めて、その時の用件は完了いたしました。 翌日どうしても納得がいかなくて、もしかしたらほかの会社に間違えてかけたのではないだろうかと思い、通話記録を確認してみました。 間違いはありませんでした。 聴覚が治ったための出来事だったようです。
- 第1回?第10回
- 第11回?第20回
- 第21回?第30回
- 第31回?第40回
- 第41回?第50回
- 第51回?第60回
- 第61回?第70回
- 第71回?第80回
- 第81回?第90回
- 第91回?第100回
- 第101回?第110回
- 第111回?第120回
- 第121回?第130回
- 第131回?第140回
- 第141回?第150回
- 第151回?第160回
- 第161回?第170回
- 第171回?第180回
- 第181回?第190回
- 第191回?第200回
- 第201回?第210回
- 第211回?第220回
- 第221回?第230回
- 第231回?第240回
- 第241回?第250回
- 第251回?第260回
- 第261回?第270回
- 第271回?第280回
- 第281回?第290回
- 第291回?第300回
- 第301回?第310回
- 第311回?第320回
- 第321回?第330回
- 第331回?第340回
- 第341回?第350回
- 第351回?第360回
- 第361回?第370回
- 第371回?第380回
- 第381回?第390回
- 第391回?第400回
- 第401回?第410回
- 第411回?第420回
- 第421回?第430回
- 第431回?第440回
- 第441回?第450回
- 第451回?第460回
- 第461回?第470回
- 第471回?第480回