週刊日誌(スタッフブログ)
第575回 2017.03.26
2011年・巨人實松選手サヨナラヒットの記念バットを飾るダイニングテーブルが完成。
巨人軍で活躍をされた實松様がサヨナラヒットを放った、その時の
記念するバットを飾るダイニングテーブルが完成いたしました。
ちなみにそのバットは以下の試合のものです。
https://www.youtube.com/watch?v=_abpWPQoDwY
ダイニングテーブルは實松選手自身ワクワクしたとお話されていたようです。
↑左は設計を担当した千葉さん(千葉建築設計事務所)。
チャンピオンズリングと、記念のロレックスも一緒に飾っていただきました。
巨人軍で活躍をされた實松様がサヨナラヒットを放った、その時の
記念するバットを飾るダイニングテーブルが完成いたしました。
ちなみにそのバットは以下の試合のものです。
https://www.youtube.com/watch?v=_abpWPQoDwY
ダイニングテーブルは實松選手自身ワクワクしたとお話されていたようです。
↑左は設計を担当した千葉さん(千葉建築設計事務所)。
チャンピオンズリングと、記念のロレックスも一緒に飾っていただきました。
第574回 2017.03.19
印象に残っている過去の仕事を紹介いたします。
7年前になりますが、筑波研究学園都市で思い出に残る仕事をさせていただきました。
テーマは
1、老後、車椅子の使用を想定しての家づくり提案。
2、身体障害者の方が有意義に暮らすことができる家づくり提案。
1、の場合は、手回しドライバー1本で廊下に設置してある家具はたたまれ、またトイレなどの壁もドライバー1本で間取りの変更ができ、車椅子が自由に走行できるようにすることです。
2、の場合は、リモコンを操作すれば家具などが自由に動いて、急な来客があった場合でも簡単に接客ができる間取りに変更ができるようにすることです。
若くて健常な時は、廊下の壁面は収納棚になっています。多少体が不自由になった場合は上段の棚を折りたたみ、カウンターにつかまりながら部屋を移動いたします。
いよいよ車椅子を使用することになった場合は、すべての棚を折りたたみ、車いすが通れるように廊下を広くいたします。
(拡大写真でホークやスプーンが写っています。板の内部に磁石を仕込んでありますので、簡単に家具を折りたたむことができます。)
椅子及びテーブルの脚には、ロボットキャスターを開発しておられる企業と共同で,リモコンで動くキャスターを取り付けました。
椅子はキャスターがついていれば不安定になりますので、体重がかかれば椅子が沈み床と密着して安定するような構造になっています。
玄関周りですね。健常のとき、左右は靴などを収納するボックスになっています。中央部分は飾り棚などとして使用をいたします。
車椅子を使用するようになってからは、左ボックスは車いすを収納します。中央の飾り棚部分は前に倒れ、ベンチとして使用いたします。
7年前になりますが、筑波研究学園都市で思い出に残る仕事をさせていただきました。 テーマは 1、老後、車椅子の使用を想定しての家づくり提案。 2、身体障害者の方が有意義に暮らすことができる家づくり提案。 1、の場合は、手回しドライバー1本で廊下に設置してある家具はたたまれ、またトイレなどの壁もドライバー1本で間取りの変更ができ、車椅子が自由に走行できるようにすることです。 2、の場合は、リモコンを操作すれば家具などが自由に動いて、急な来客があった場合でも簡単に接客ができる間取りに変更ができるようにすることです。 若くて健常な時は、廊下の壁面は収納棚になっています。多少体が不自由になった場合は上段の棚を折りたたみ、カウンターにつかまりながら部屋を移動いたします。 いよいよ車椅子を使用することになった場合は、すべての棚を折りたたみ、車いすが通れるように廊下を広くいたします。 (拡大写真でホークやスプーンが写っています。板の内部に磁石を仕込んでありますので、簡単に家具を折りたたむことができます。) 椅子及びテーブルの脚には、ロボットキャスターを開発しておられる企業と共同で,リモコンで動くキャスターを取り付けました。 椅子はキャスターがついていれば不安定になりますので、体重がかかれば椅子が沈み床と密着して安定するような構造になっています。 玄関周りですね。健常のとき、左右は靴などを収納するボックスになっています。中央部分は飾り棚などとして使用をいたします。 車椅子を使用するようになってからは、左ボックスは車いすを収納します。中央の飾り棚部分は前に倒れ、ベンチとして使用いたします。
第573回 2017.03.12
久しぶりの苗場行きは雪とのかっとうでした。
さて正月以来の苗場行きになりました。実は相棒が怪我をしていたためなかなか行くことができなかったのです。
2か月以上も行っていなかったため、ある程度は覚悟をしていましたが、想像以上の積雪のため、たいへんな思いをすることになりました。雪かきはせいぜい1時間くらいかと思っていましたが、管理事務所の方々の応援やブルドーザーを使っても、3時間半以上かかってしまいました。
かっとうの様子をご覧くださいませ。
ポールが見えますね、スノーモービルが いくら掘ってもスノーモービルの姿が見えません。
埋まっているはずです。
管理事務所の方がブルドーザーを使って応援をしてくれました。
やっとスノーモービルの一部が見えて 掘り出し完了。ここまで2時間20分です。
まいりました。
玄関までの雪かきが待っていました。 ここまで1時間20分です。
雪かきの苦労も、雪景色で迎える朝は気持ち 窓から見ますとサルが子ザルを背負って歩いています。
いいですね。奥に見えるのは苗場山です。
さて正月以来の苗場行きになりました。実は相棒が怪我をしていたためなかなか行くことができなかったのです。 2か月以上も行っていなかったため、ある程度は覚悟をしていましたが、想像以上の積雪のため、たいへんな思いをすることになりました。雪かきはせいぜい1時間くらいかと思っていましたが、管理事務所の方々の応援やブルドーザーを使っても、3時間半以上かかってしまいました。 かっとうの様子をご覧くださいませ。 ポールが見えますね、スノーモービルが いくら掘ってもスノーモービルの姿が見えません。 埋まっているはずです。 管理事務所の方がブルドーザーを使って応援をしてくれました。 やっとスノーモービルの一部が見えて 掘り出し完了。ここまで2時間20分です。 まいりました。 玄関までの雪かきが待っていました。 ここまで1時間20分です。 雪かきの苦労も、雪景色で迎える朝は気持ち 窓から見ますとサルが子ザルを背負って歩いています。 いいですね。奥に見えるのは苗場山です。
第572回 2017.03.06
「見せたくなるスピーカー」発表会に向けて
近々皆様がびっくりするようなスピーカーの完成発表会をいたします。
まずは発表会ができるまでの秘話をお伝えしてまいります。
週刊日誌第559回で紹介いたしましたが、スピーカーが出来上がるまでの2回目の秘話をお伝えいたします。
秘話5
ただ今NC工作機で荒削りをしていますが、けっこう難しいことが多くあり、もう2か月になりま
すが、何度も試行錯誤を繰り返してもう少しのところまで来ています。
荒削りはもう少しです。
秘話6
さて試作が出来上がってまいりましたが、緻密な精度ではありません。スタートからやり直しです。
ただ、いい方法が浮かんでまいりました。
この次はおそらくクリアーするかと思います。
秘話7
再度のNC工作機による荒削りの結果、以前より出来上がりがよくありません。結局職人さんの能力不
足との結論に至り、旭川でほかの職人さんを探しましたが、皆さんから“できません”と言われてしまいま
した。そこで九州の家具産地・大川でも検討していただきましたが、やはりできないとの結論になりました。
秘話8
製作ができるだろうと思われる方が脳裏に浮かびました。今回共同で企画を進めている横浜ベイサイド
ネット様のスタッフである西川様でございます。NC工作機も持っておられ、非常に優秀な頭脳をしてお
られます。また私も数学が好きなものだから、二人が共同で行えば何とかなるような気がいたします。
先日打ち合わせに行ってきましたところ、1時間の打ち合わせで製作は可能だろうとの結論になりまし
た。そのようなことで結局我々が挑戦することとなりました。皆さま楽しみにしてお待ちくださいませ。
今度こそ、4月半ばくらいになると思いますが完成するはずです。
近々皆様がびっくりするようなスピーカーの完成発表会をいたします。 |
まずは発表会ができるまでの秘話をお伝えしてまいります。 |
週刊日誌第559回で紹介いたしましたが、スピーカーが出来上がるまでの2回目の秘話をお伝えいたします。 |
秘話5 |
ただ今NC工作機で荒削りをしていますが、けっこう難しいことが多くあり、もう2か月になりま |
すが、何度も試行錯誤を繰り返してもう少しのところまで来ています。 |
荒削りはもう少しです。 |
秘話6 |
さて試作が出来上がってまいりましたが、緻密な精度ではありません。スタートからやり直しです。 |
ただ、いい方法が浮かんでまいりました。 |
この次はおそらくクリアーするかと思います。 |
秘話7 |
再度のNC工作機による荒削りの結果、以前より出来上がりがよくありません。結局職人さんの能力不 |
足との結論に至り、旭川でほかの職人さんを探しましたが、皆さんから“できません”と言われてしまいま |
した。そこで九州の家具産地・大川でも検討していただきましたが、やはりできないとの結論になりました。 |
秘話8 |
製作ができるだろうと思われる方が脳裏に浮かびました。今回共同で企画を進めている横浜ベイサイド |
ネット様のスタッフである西川様でございます。NC工作機も持っておられ、非常に優秀な頭脳をしてお |
られます。また私も数学が好きなものだから、二人が共同で行えば何とかなるような気がいたします。 |
先日打ち合わせに行ってきましたところ、1時間の打ち合わせで製作は可能だろうとの結論になりまし |
た。そのようなことで結局我々が挑戦することとなりました。皆さま楽しみにしてお待ちくださいませ。 |
今度こそ、4月半ばくらいになると思いますが完成するはずです。 |
第571回 2017.02.27
鎮守の森は無くなっていました。
前回の週刊日誌で、私の田舎・熊本に帰省することをお伝えいたしました。
また目的は実家のお墓を“自宅に置くお墓”「ご供養家具」にする打ち合わせと、福岡経済記者クラブ・熊本経済記者クラブにプレスリリースを置いてくることをお伝えいたしました。
実はそのほかにもう一つ目的があったのです。それは隣村で鎮守の森がある神社に行くことでした。幼いころの体験ですが、その森に行った時に不思議な感覚になったことがあります。ひんやりとした感覚と、静まり返って不思議な場所に行ったような感覚だったように思います。
日本中では、鎮守の森が激減していると聞きます。私の田舎でははたしていまでもあるのだろうかとの疑問などもあり、その鎮守の森がある神社に行ってみることに致しました。
1日目は記憶がはっきりしなかったため、間違って朽ち果ててしまった神社に行ってしまいました。因果関係はわかりませんが、その日は肩こりがひどくなり、整体師のところに行きマッサージをしてもらうことになりました。
さて翌日、本命の神社がわかり行ってみました。そうしましたら、その当時大木が覆い茂っていた鎮守の森は、スッキリした公園になっていたのです。もちろん幼い時に感じたような体験をすることにはなりませんでした。
その当時、神社・本殿の周りは大木が覆い茂った鎮守の森になっていました。
お祭りのとき、「馬追い」?という行事が行われていました。右側本殿の周りを数頭の馬に走らせ、その馬を若者たちが行く手をふさぎ、こぶしで殴ったり、脚で蹴飛ばしたりする光景です。幼い私には可哀そうな光景ですよね。
昔の鎮守の森は、今現在はきれいに整備をされた公園になっていました
前回の週刊日誌で、私の田舎・熊本に帰省することをお伝えいたしました。 また目的は実家のお墓を“自宅に置くお墓”「ご供養家具」にする打ち合わせと、福岡経済記者クラブ・熊本経済記者クラブにプレスリリースを置いてくることをお伝えいたしました。 実はそのほかにもう一つ目的があったのです。それは隣村で鎮守の森がある神社に行くことでした。幼いころの体験ですが、その森に行った時に不思議な感覚になったことがあります。ひんやりとした感覚と、静まり返って不思議な場所に行ったような感覚だったように思います。 日本中では、鎮守の森が激減していると聞きます。私の田舎でははたしていまでもあるのだろうかとの疑問などもあり、その鎮守の森がある神社に行ってみることに致しました。 1日目は記憶がはっきりしなかったため、間違って朽ち果ててしまった神社に行ってしまいました。因果関係はわかりませんが、その日は肩こりがひどくなり、整体師のところに行きマッサージをしてもらうことになりました。 さて翌日、本命の神社がわかり行ってみました。そうしましたら、その当時大木が覆い茂っていた鎮守の森は、スッキリした公園になっていたのです。もちろん幼い時に感じたような体験をすることにはなりませんでした。 その当時、神社・本殿の周りは大木が覆い茂った鎮守の森になっていました。 お祭りのとき、「馬追い」?という行事が行われていました。右側本殿の周りを数頭の馬に走らせ、その馬を若者たちが行く手をふさぎ、こぶしで殴ったり、脚で蹴飛ばしたりする光景です。幼い私には可哀そうな光景ですよね。 昔の鎮守の森は、今現在はきれいに整備をされた公園になっていました
第570回 2017.02.19
私の実家、被災地熊本のお墓は“自宅に置けるお墓”「ご供養家具」になります。
明日20日ですが、熊本に帰省することになりました。
目的は
・今回の地震で壊れたお墓を整理して、ご供養家具に変えることの打ち合わせのため。
・熊本県・福岡県の記者クラブを訪れ、プレスリリースの原稿をお渡しすること。
まず実家のお墓ですが、これまで作り替える事しか頭にありませんでしたが、当社の「ご供養家具」の存在を思い出し、私が作ってあげることにいたしました。
また被災地熊本の復興に少しでも協力をしたいので、被災地熊本におけるご供養家具の売り上げの10%をこの地震の復興資金として「熊本地震義援金」に寄付することにいたしました。合わせて、地域内のお墓が被災した方には、特別価格で販売することにも致します。
このことを多くの方に知っていただきたいので、その趣旨をまとめたプレスリリースを両県の記者クラブに持参することにいたします。
また帰省する準備をしていましたら、無性に村の仲間と会いたくなりまして、おそらくゆっくり顔を合わせるのは小学生の時以来になりますが、5人が集まってくれて酒を飲むことになりました。
また翌日は、中学1年生の時の恩師と、やはり酒を飲むことになりました。
大変楽しみにしています。
明日20日ですが、熊本に帰省することになりました。 目的は ・今回の地震で壊れたお墓を整理して、ご供養家具に変えることの打ち合わせのため。 ・熊本県・福岡県の記者クラブを訪れ、プレスリリースの原稿をお渡しすること。 まず実家のお墓ですが、これまで作り替える事しか頭にありませんでしたが、当社の「ご供養家具」の存在を思い出し、私が作ってあげることにいたしました。 また被災地熊本の復興に少しでも協力をしたいので、被災地熊本におけるご供養家具の売り上げの10%をこの地震の復興資金として「熊本地震義援金」に寄付することにいたしました。合わせて、地域内のお墓が被災した方には、特別価格で販売することにも致します。 このことを多くの方に知っていただきたいので、その趣旨をまとめたプレスリリースを両県の記者クラブに持参することにいたします。 また帰省する準備をしていましたら、無性に村の仲間と会いたくなりまして、おそらくゆっくり顔を合わせるのは小学生の時以来になりますが、5人が集まってくれて酒を飲むことになりました。 また翌日は、中学1年生の時の恩師と、やはり酒を飲むことになりました。 大変楽しみにしています。
第569回 2017.02.11
建築での構造材を、表舞台に取り上げられた物件が完成する。
完成をした建築では、通常では見ることはないであろう構造材を、建物の主役にされた物件の仕事をさせていただきました。
依頼をされた建築家は、建物のすみずみにまで神経を使っておられ、大変勉強になる仕事をさせていただきました。
まずはご覧くださいませ。
内装全体がカラマツ材の構造合板仕上げになっています。
引手です、化粧ビスも見えますね。
どこが室内ドアか収納扉か、一見わからないですよね。
上記同様ですよね。
1本だけ長いビスがあります。引手です
扉・壁一面にビスの頭が見えます。構造的なも
のではなく、化粧としてのビスでございます。
大変でした!
完成をした建築では、通常では見ることはないであろう構造材を、建物の主役にされた物件の仕事をさせていただきました。 依頼をされた建築家は、建物のすみずみにまで神経を使っておられ、大変勉強になる仕事をさせていただきました。 まずはご覧くださいませ。 内装全体がカラマツ材の構造合板仕上げになっています。 引手です、化粧ビスも見えますね。 どこが室内ドアか収納扉か、一見わからないですよね。 上記同様ですよね。 1本だけ長いビスがあります。引手です 扉・壁一面にビスの頭が見えます。構造的なも のではなく、化粧としてのビスでございます。 大変でした!
第568回 2017.02.05
厄除け祈願のため、川崎大師に行ってまいりました。
私は毎年、その年の方角が良い神社へ参拝に行っています。
その結果、去年と今年は川崎大師になりました。
毎年わたくし他従業員の運勢で年回りが悪い人の厄除けお護摩祈祷をしていただき、頂いたお札はわたくしの神棚に飾り、毎朝手を合わせています。
私が心がけていることは、年回りが悪い年は「心の充実を図る」でございます。
その甲斐があってか、充実した年になったことは多くあります。
代表的な年としては
・10年位前になるかと思いますが、週刊日誌第11回で紹介しています地獄の訓練 への参加で す。
訓練のおかげで、「人生、生きていくことが楽になった」でございます。
・7年前になりますが、週刊日誌328回で紹介しています、13歳で出家をされた町田宗鳳様の
ありがとう断食への参加でございます。
参加をきっかけに、1日の食事を1回にしましたところ、それまでは3年連続で要治療と健康診断で告げられたからだが、1か月後の健康診断ではすべてクリアしていました。
・5年間になりますが、週刊日誌第425回で紹介しています気導術の訓練を受けたことです。
おかげさまでこれまで、多くの方の体調を治してあげることができました。
今年はまだどのように過ごそうか決めてはいませんが、あくまでも心の充実を図ってまいります。
私は毎年、その年の方角が良い神社へ参拝に行っています。 その結果、去年と今年は川崎大師になりました。 毎年わたくし他従業員の運勢で年回りが悪い人の厄除けお護摩祈祷をしていただき、頂いたお札はわたくしの神棚に飾り、毎朝手を合わせています。 私が心がけていることは、年回りが悪い年は「心の充実を図る」でございます。 その甲斐があってか、充実した年になったことは多くあります。 代表的な年としては ・10年位前になるかと思いますが、週刊日誌第11回で紹介しています地獄の訓練 への参加で す。 訓練のおかげで、「人生、生きていくことが楽になった」でございます。 ・7年前になりますが、週刊日誌328回で紹介しています、13歳で出家をされた町田宗鳳様の ありがとう断食への参加でございます。 参加をきっかけに、1日の食事を1回にしましたところ、それまでは3年連続で要治療と健康診断で告げられたからだが、1か月後の健康診断ではすべてクリアしていました。 ・5年間になりますが、週刊日誌第425回で紹介しています気導術の訓練を受けたことです。 おかげさまでこれまで、多くの方の体調を治してあげることができました。 今年はまだどのように過ごそうか決めてはいませんが、あくまでも心の充実を図ってまいります。
第567回 2017.01.29
家具リフォームの紹介です。
当社ではよく家具のリフォームを頼まれます。
毎回失敗するのですが、リフォーム前の写真を撮り忘れることでございます。
毎回お客さまもびっくりされますが、それほど綺麗な仕上がりで出来上がってまいります。
多くの方にその違いを見せてあげたいのですが、写真を撮り忘れていて毎回悔やまれます。
こんどこそはしっかりと写真を撮ることができました。
おそらくダイニングテーブルに関しては、購入された時より豪華になっているような気がいたします。
それではどうぞご覧くださいませ。
ダイニングテーブル
リフォーム前 リフォーム後
リフォーム前 リフォーム後
食器棚
リフォーム前 リフォーム後
リフォーム前 リフォーム後
当社ではよく家具のリフォームを頼まれます。 毎回失敗するのですが、リフォーム前の写真を撮り忘れることでございます。 毎回お客さまもびっくりされますが、それほど綺麗な仕上がりで出来上がってまいります。 多くの方にその違いを見せてあげたいのですが、写真を撮り忘れていて毎回悔やまれます。 こんどこそはしっかりと写真を撮ることができました。 おそらくダイニングテーブルに関しては、購入された時より豪華になっているような気がいたします。 それではどうぞご覧くださいませ。 ダイニングテーブル リフォーム前 リフォーム後 リフォーム前 リフォーム後 食器棚 リフォーム前 リフォーム後 リフォーム前 リフォーム後
第565回 2017.01.16
2年半ぶりに「気導術」の訓練に行ってまいりました。
“気”のエネルギーで病気を治す。
3年前に偶然出会った気導術ですが、当時私の膝は無理なスクワットをして壊し、10年間にわたり正座ができない状態でした。
ところがなんと10分間で正座ができるようにしてくれたのがご縁でした。
3日間の合宿訓練を受け、ある程度の能力をマスターし、その後は1カ月に一度訓練を受けていました。
これまで気導術訓練のおかげで、多くの方を治してあげることができ、喜んでいただきました。
ここ最近は訓練を休んでいましたが、急にパワーアップをしたくなり、会長直々の訓練を受けることにいたしました。
訓練を受けてから感じるのですが、手のひらから指の先にかけて、今まで以上にピリピリと何か(気?)が発散しているような感じがいたします。
両手を目いっぱい広げて、その真ん中にティッシュペーパーを置きますと、大きく揺れだします。
また昨日、新宿高島屋で展示会をやっていまして、その中に「黄金のおりん」が出品されていました。
非常に興味があったので音色を聴きに行きましたところ、その響きは素晴らしく、手のひら全体が反応をしていました。
さてお役にたてるように、訓練を積み重ねてみます。
今までの週刊日誌
- 第1回?第10回
- 第11回?第20回
- 第21回?第30回
- 第31回?第40回
- 第41回?第50回
- 第51回?第60回
- 第61回?第70回
- 第71回?第80回
- 第81回?第90回
- 第91回?第100回
- 第101回?第110回
- 第111回?第120回
- 第121回?第130回
- 第131回?第140回
- 第141回?第150回
- 第151回?第160回
- 第161回?第170回
- 第171回?第180回
- 第181回?第190回
- 第191回?第200回
- 第201回?第210回
- 第211回?第220回
- 第221回?第230回
- 第231回?第240回
- 第241回?第250回
- 第251回?第260回
- 第261回?第270回
- 第271回?第280回
- 第281回?第290回
- 第291回?第300回
- 第301回?第310回
- 第311回?第320回
- 第321回?第330回
- 第331回?第340回
- 第341回?第350回
- 第351回?第360回
- 第361回?第370回
- 第371回?第380回
- 第381回?第390回
- 第391回?第400回
- 第401回?第410回
- 第411回?第420回
- 第421回?第430回
- 第431回?第440回
- 第441回?第450回
- 第451回?第460回
- 第461回?第470回
- 第471回?第480回
“気”のエネルギーで病気を治す。 3年前に偶然出会った気導術ですが、当時私の膝は無理なスクワットをして壊し、10年間にわたり正座ができない状態でした。 ところがなんと10分間で正座ができるようにしてくれたのがご縁でした。 3日間の合宿訓練を受け、ある程度の能力をマスターし、その後は1カ月に一度訓練を受けていました。 これまで気導術訓練のおかげで、多くの方を治してあげることができ、喜んでいただきました。 ここ最近は訓練を休んでいましたが、急にパワーアップをしたくなり、会長直々の訓練を受けることにいたしました。 訓練を受けてから感じるのですが、手のひらから指の先にかけて、今まで以上にピリピリと何か(気?)が発散しているような感じがいたします。 両手を目いっぱい広げて、その真ん中にティッシュペーパーを置きますと、大きく揺れだします。 また昨日、新宿高島屋で展示会をやっていまして、その中に「黄金のおりん」が出品されていました。 非常に興味があったので音色を聴きに行きましたところ、その響きは素晴らしく、手のひら全体が反応をしていました。 さてお役にたてるように、訓練を積み重ねてみます。
- 第1回?第10回
- 第11回?第20回
- 第21回?第30回
- 第31回?第40回
- 第41回?第50回
- 第51回?第60回
- 第61回?第70回
- 第71回?第80回
- 第81回?第90回
- 第91回?第100回
- 第101回?第110回
- 第111回?第120回
- 第121回?第130回
- 第131回?第140回
- 第141回?第150回
- 第151回?第160回
- 第161回?第170回
- 第171回?第180回
- 第181回?第190回
- 第191回?第200回
- 第201回?第210回
- 第211回?第220回
- 第221回?第230回
- 第231回?第240回
- 第241回?第250回
- 第251回?第260回
- 第261回?第270回
- 第271回?第280回
- 第281回?第290回
- 第291回?第300回
- 第301回?第310回
- 第311回?第320回
- 第321回?第330回
- 第331回?第340回
- 第341回?第350回
- 第351回?第360回
- 第361回?第370回
- 第371回?第380回
- 第381回?第390回
- 第391回?第400回
- 第401回?第410回
- 第411回?第420回
- 第421回?第430回
- 第431回?第440回
- 第441回?第450回
- 第451回?第460回
- 第461回?第470回
- 第471回?第480回